学習環境高校生の7割以上が自分の部屋に机と椅子とベッド等があるという調査結果 LINEリサーチによるイマドキJKDKの”自分の部屋”に関する調査の結果を紹介します。ザッと7割以上が自分の部屋に机とベッドや布団があって、半数ほどが自分の部屋で勉強をして、同じく6時間以上を自分の部屋で過ごすという高校生のリアルが見て取れます。2022.09.282023.01.07 9学習環境2023学習机
くろがね工作所くろがね工作所の2023学習机は4年ぶり「スタンダード」シリーズ復活 2023年度のくろがね工作所の学習机は「The DESK」の廉価版「BC」が登場。また、4年ぶりに「スタンダード」がカタログに戻ってきました。「The DESK」はデスクライト別に、「ヴィンテ3」、「ラティック」はシェルフも別になり、トータルでは値上げとなっています。2022.09.242023.01.31 4くろがね工作所メーカー2023学習机
ケユカ2023年度のケユカ「ニノス」はチェア50%値上げで半額原資確保! 2023年度のケユカの学習机「ニノス」「アロン」は概ね10~20%の値上げとなりました。ただし、ニノスチェアは約50%もの爆上げ。チェア代半額キャンペーンの原資とするつもりでしょうか。アクタス「フォピッシュ2」やコイズミ「ビーノ」と価格を比較してみました。2022.09.212023.02.21 0コイズミファニテックケユカメーカー販売店2023学習机
その他メーカーまるでNo.09デスク+フォピッシュ!シギヤマ「フォーピーススタディ」 シギヤマ家具工業の「フォーピーススタディ」は浜本工芸のNo.09デスクのような脚とアクタスのフォピッシュ2のような上棚を備えたデスクです。ウォールナット突板のウレタン塗装で価格はまあまあお手頃。選択肢の幅が広がると思います。2022.09.172023.01.07 0メーカー2023学習机その他メーカー
イケアIKEAの新作デスク「レーランデ」と「トラルド」を見てきました IKEAの新作デスク「LÄRANDE(レーランデ)」は袖が引出しではなく3段ワゴンになっておりミッケやラグカプテン+アレクスと比較すると割高感あり。「TORALD(トラルド)」はメラミン天板の割りに破格。「KALLAX(カラックス)」とデスクのコンビネーションもちょっと魅力的です。2022.09.142023.01.07 0イケア販売店2023学習机
イオンもはや打つ手なし。2023年度のイオンの学習机は白旗モード イオンの2023年度新作デスクはコンパクトなベーシックデスクの「マルチデスク」と組み替え式デスクの「フリースタイルシステムデスク」の2モデル。いずれもスペックダウンと価格アップが同時進行したかたちで、大商産業やニトリで買ったほうが断然良いと思います。2022.09.102023.05.06 0イオン販売店2023学習机
イトーキこれは見事!イトーキ「ミノト」はリュブレよりも奥行が大きくて実用的 イトーキから「MINOTO(ミノト)」という新しいシリーズが発売されました。オカムラの「lieuble(リュブレ)」に似ていますが、むしろテレワークやリビング学習という観点で見ればリュブレよりも実用性をブラッシュアップしていると言えるでしょう。2022.09.072023.01.07 4イトーキメーカー2023学習机
学習椅子小中学生や女性に最適なフットレスト!「ゆらゆらマルチクッション」 Luanaの「ゆらゆらマルチクッション」は小中学生のリビング学習や小柄な女性がテレワークをするときなどに最適なフットレストです。硬い板状のフットレストと違って床に転がして置いても邪魔になりませんし、リビングダイニングに置いていても見た目を損ない点もgood。2022.09.032023.01.07 0学習環境学習椅子2023学習机