その他の家具販売店の学習机

無印良品のオーク無垢材デスクをK字脚にした感じ!?マナベ「ドロシー」
マナベインテリアハーツのオリジナル学習机「ドロシー」を無印良品の「オーク無垢材デスク(引出・足元棚付)」とニトリの「ロータイプデスク・メルシーR」と比較してみました。いずれも5万円前後で買える天然木デスクながら、ドロシーはK字脚で子供が座りやすく、天板が突板で反りや割れの心配がないのがメリットと言えるでしょう。

国産!セラミックス塗装!天板奥行拡張!家具の里×堀田木工所「リッケ」
家具の里×堀田木工所の「LIKKE(リッケ)」はオイル塗装ではなくセラミックス塗装で汚れや熱、紫外線にも強いのが魅力です。おまけに天板奥行拡張機能付き。価格も国産なのに安いです。平机、ベーシックデスク、組み替え式デスクとしても使えます。

大阪でレグナテックの学習机買うならココ!「やおもくキッズ館」に行ってきた
久しぶりに大阪府八尾市の家具店「やおもく」に行ってきました。新しいキッズ館は土足厳禁。キレイなフローリングで宅内に近い環境で学習机を試すことができます。浜本工芸、カリモク家具、飛騨産業を軸に、レグナテック、小島工芸、堀田木工所、杉工場、コイズミファニテック、オカムラの学習机を展示しています。

学習机がお買い得!?かねたや家具店「幕張メッセ家具インテリア大バザール」
※かねたや家具店HP・スクリーンショット 今週末の12月8日(金)から10日(日)までの3日間、千葉市美浜区の幕張メッセ国際展示場にて、かねたや家具店主催の「幕張メッセ家具インテリア大バザール」が開催されます。 幕張メッセ家具イ...

工場見学も!松坂屋名古屋店×カリモク「世界にひとつだけの学習机プロジェクト」
※カリモク家具HP・スクリーンショット 最近、カリモク家具の学習机に関するご質問が少ないです。2016年度に値上げする直前は「またカリモクかよー!」とうんざりするくらいに質問が多かったんですけど、最近はとんとご無沙汰です。 決し...

価格交渉もどげんかします!「アイルインテリアエクセル」中の人ぶっちゃけトーク炸裂
前々回、前回と、2回に渡ってお送りしております、楽天市場のネット家具店「アイルインテリアエクセル」への突撃取材。 あまりに面白すぎて話し出したら止まらない!こりゃあ、どげんかせんといかん! というわけで、3回目となる今回でシメた...

ネットショップの「中の人」に聞いた!ネットで安全に学習机を購入する方法
前回に引き続き、楽天市場でネット家具店「アイルインテリアエクセル」を運営されている「宮崎ながの」のKさんにお話をうかがって参ります。 【前回】創業は大正13年!「アイルインテリアエクセル」を運営する老舗家具店「宮崎ながの」 前回...

創業は大正13年!「アイルインテリアエクセル」を運営する老舗家具店「宮崎ながの」
先日、ひょんなことから楽天市場の家具店「アイルインテリアエクセル」の方とご縁があり、メール取材をお願いさせていただいたところ、快く引き受けてくださいました。 メール取材なので、正直、あまり面白い話は聞けないだろうなーと思ってたんですけ...

「カークランド」じゃないよ!コストコ・オリジナル?イトーキの学習机「アルタイル」
読者の熊ゴローさんから、昨日(10/25)のコストコ会員限定メールマガジンに掲載されたイトーキの「ALTAIR(アルタイル)」という学習机について、ご質問がありました。ユーザー・ファーストを掲げる学習机評論家としては、ご期待に応えなくてはな...

現品「おつとめ品」がお買い得!?服部家具センター本店に学習机を見に行きました
ファニチャードーム本店、東京インテリア家具名古屋本店に続きましては、名古屋の名門・服部家具センター本店に足を運びました。 真新しい店舗のファニチャードーム本店や東京インテリア家具名古屋本店とは異なり、服部家具センター本店は歴史...