GMS最大手のイオンの学習机は静和貿易が作っている「できるんデスク」や堀田木工所が作っている「ナチュラルウッドデスク」などがあります。ランドセルは全国の1/3ほどのシェアを持つと言われるイオンですが、学習机はランドセルを買いに来た客についで買いしてもらうというくらいの考えしかないようで、売り場作りは良くありません。2022年度からは店舗に学習机売場を設けるのを止めたようです。静和貿易の学習机を買うならニトリのほうがマトモですし、堀田木工所の学習机も多くの家具販売店で購入できます。

イオンが2024新型デスクを投入!エイアイエス製でガッチリ
イオンの2024年度の新作デスク「コンパクトシンプルデスクCSD-01」は「らくらく傾斜学習デスク」と同じくエイアイエス製です。「ガス圧チェア」(ブルー:AZT-03、ピンク:AZT-04)も「レザー調ガス圧チェア」(ブラック:ALR-03、ホワイト:ALR-04)もエイアイエス製。かなり親密な関係になっているようです。

もはや打つ手なし。2023年度のイオンの学習机は白旗モード
イオンの2023年度新作デスクはコンパクトなベーシックデスクの「マルチデスク」と組み替え式デスクの「フリースタイルシステムデスク」の2モデル。いずれもスペックダウンと価格アップが同時進行したかたちで、大商産業やニトリで買ったほうが断然良いと思います。

イオンが数量限定でイトーキ「カモミール・ベーシックデスク」販売開始
イオンがイトーキの「カモミール・ベーシックデスク」(GC-F02G-L77WAS)のオンライン販売を始めました。イトーキ公式ショップの現行モデルと比較すると、デスクライトとコンセントボックス、使い分けフックが装備されているため価格が高くなっていますが、決して割高というわけではありません。

2022年度のイオンの学習机は国産ナチュラルウッドデスクがリニューアル
2022年度のイオンの学習机は堀田木工所の「ナチュラルウッドデスク」が「ナチュラルウッドシンプルデスク」に事実上リニューアル。また、オールインワンタイプの組み替え式デスクを復活して「システムデスク」として投入。「らくらく傾斜学習デスク」は継続です。

イオンの2021新作「らくらく傾斜学習デスク」はエイアイエスが製造!
イオンの2021年度新作学習机は「らくらく傾斜学習デスク」。これまで主力だった組み替え式の「できるんデスク」に取って代わって登場しました。エイアイエスがベトナムで製造しており、コクヨのくるくるメカのようにハンドルを回すことで天板の角度を変えることができます。

シックハウスが心配?学習机メーカー各社のホルムアルデヒド対策について
学習机のせいでシックハウスになった、ホルムアルデヒドの臭いがするというクレームが時々あります。実際のところは木材やプリント紙の臭いであることが多いとは思いますが、メーカー各社の表示をまとめてみました。