インデックスを更新順に変更しました。新着記事はサイドバーなどからご確認ください。

山田照明

デスクライト

一般的なLEDより良い?「ジェントライト」エリート&プロフェッショナル

ヒーリングライト研究所が販売している「ジェントライト」エリート&プロフェッショナルは一般的なLEDより本当に優れているのでしょうか。結論から言うと決して悪い商品ではないと思うのですが、あまりにも低スペックなLEDデスクライトと比較しての説明は優良誤認に近いセールストークと言わざるを得ません。
2
デスクライト

山田照明2017-2018カタログ発行記念!ZライトのオススメBEST3を聞いてみた

山田照明2017-2018カタログが発行されました。Zライトの新商品「ZM-015」を紹介しつつ、オススメのBEST3を聞いてみました。また、波長分布図と演色評価数の関係についてもうかがいました。
0
デスクライト

Zライト2021カタログ公開!Z-10Rのスタンド式「Z-10D」など発売

山田照明から「Zライト カタログ2020-2021」が発行されました。Z-10Rのスタンドタイプ「Z-10D」が新登場。Z-S5000の演色性がアップした「Z-S5000N」にリニューアルされています。一方で、「Z-S7000」が何の告知もなくJIS規格AA形相当からA形相当に改悪されているのは本当に残念です。
6
デスクライト

ほぼ自然光の高演色Ra99!新型Zライト「Z-Chroma」発売

山田照明×ナチュラルウェブ共同開発商品でappe(アッペ)ブランドから発売された「Z-Chroma Ra99」は限りなく自然光に近いRa99を実現したデスクライトです。世界で初めて日亜化学工業の次世代高演色白色LED「Optisolis(TM)」を搭載しています。ただし、Ra97の「Z-208PRO」と比較するとかなり割高です。
0
デスクライト

コイズミSCL-357が初登場第1位!2017年度学習用LEDデスクライト・ランキング

2017年度学習用LEDデスクライト・ランキングはコイズミファニテックのSCL-357が初登場第1位となりました。
60
デスクライト

学習用LEDデスクライトは演色性が高いものが良い?そのメリットとデメリット

学習用LEDデスクライトは演色性が高いものが良いのでしょうか。今回はそのメリットとデメリットについて解説します。メリットは色を忠実に見せることができること、反対にデメリットは光束が少なくなる、コストが上がるといった点です。
0
デスクライト

【2024最新】クランプ式が無理な場合のLEDスタンドライトのオススメ

クランプ式が無理な場合のLEDスタンドライトのオススメを7台紹介します(基本的に学習用として)。予算を厭わないなら、BenQまたは山田照明。コスパ重視で高演色重視ならアイリスオーヤマのLDL-TCDL-Bやオーム電機ODS-LDC6K-WまたはDS-LS78-Wがオススメです。
26
デスクライト

Z-10が高演色に!山田照明「Zライトカタログ2019-2020」発刊

山田照明から最新の「Zライトカタログ2019-2020」が発刊されました。定番の「Z-10」がRa90の高演色になり「Z-10R」にリニューアルされるなど、複数のモデルが高演色化されています。ほか、デスク天板埋込用クランプ「Z-A20」が登場したことも興味深いですね。
0
デスクライト

山田照明の壁面用デスクライト固定金具「Z-A3」は石膏ボード壁に取り付けできる?

山田照明のZライトは素晴らしいです。Zライト自体が長年の実績に基づく信頼性が高いことはもちろんですが、デスクおよびその周辺に取り付けるための金具がかなり充実しているのです。 ほかにもデスクベース(据置用の土台)やフロアベース(床置用の土台)...
0
デスクライト

山田照明の新商品「棚下灯ZM-015」試してみた!ベッド下デスクには良いかも

山田照明の新商品「棚下灯ZM-015」試してみました。ルミナスラックやIKEAのIVARをデスクとして使うためにセットするなら良いですが、ディスプレイライトとして使うにはオーバースペックかと思います。ミドルベッドの下のデスクには良いかもしれません。
8