飛騨産業(キツツキ)の机

飛騨産業はキツツキマークで知られる総合家具メーカーです。その学習机は重厚感があり、家具として洗練されたデザインに仕上がっています。ユニット式のソフィオ、コンパクトなコブリナ、ベーシックデスクのビギンなどのカタログモデルのほか、IDC大塚家具や東京インテリア家具ではオリジナルモデルも販売されています。

飛騨産業の学習机の特徴
【2023最新】飛騨産業(キツツキ)の学習机は唯一無二の10年保証
キツツキマークでお馴染みの飛騨産業について簡単に説明したうえで、その学習机の特徴とラインナップを紹介しています。ソフィオ、ビギンなどが比較的人気、morino,kotoba(森のことば)などデザイン性の高いものが特徴と言えます。10年保証であることも大きな特徴です。
飛騨産業に関する最新記事
飛騨産業

2023年度の飛騨産業の学習机は約10%値上げ。ラインナップは変わらず

2023年度の飛騨産業の学習机は約10%値上げとなりました。しかしながら、競合する浜本工芸やカリモク家具と比較すると、その差は3割前後。コイズミファニテックのビーノと浜本工芸のNo.89デスクくらいの違いがあります。なお、ラインナップは変わらずです。
0
飛騨産業

これはキツーい!飛騨産業の2020学習机は最大4割近く価格アップ

2020年度の飛騨産業の学習机は最大4割近くも価格がアップ!さらにワゴンはMR618でほぼ一本化されてしまいました。「そうせき」が廃番、チェアも半減、主力だったはずのソフィオもラックなどがなくなったことで一気にボリューム感がなくなっています。
0
飛騨産業

唯一変わったのは、ビギンの可動棚――キツツキノツクエ2019Max

2019年度のキツツキノツクエ(飛騨産業の学習机)で唯一変わったのはビギンの可動棚(MB609R)が廃番になったことくらいで価格など他に変更はありません。「カンブリア宮殿」放映効果もなく、極めてマイペースを維持しています。
6
スポンサーリンク
飛騨産業

【2023最新】飛騨産業(キツツキ)の学習机は唯一無二の10年保証

キツツキマークでお馴染みの飛騨産業について簡単に説明したうえで、その学習机の特徴とラインナップを紹介しています。ソフィオ、ビギンなどが比較的人気、morino,kotoba(森のことば)などデザイン性の高いものが特徴と言えます。10年保証であることも大きな特徴です。
25
飛騨産業

テレビ東京「カンブリア宮殿」に飛騨産業のコブリナなどが登場!

一昨日の11月30日にテレビ東京系で放映された「カンブリア宮殿」、ご覧になりましたか? 当日、私は友人から「カンブリア宮殿で家具メーカーの特集やるらしいよ」と聞いてはいたのですが、まさか飛騨産業が取り上げられていたとは知らず、こちらのブロ...
2
飛騨産業

未就学児から大人まで対応!飛騨産業(キツツキ)の2018学習机

2017年度はモデル数が減り、材質がナラ材からオーク材に変わり、最大18%の値上げという三重苦となった飛騨産業(キツツキ)の学習机。おまけにカタログはA4版から半分のA5版になりました。 会社の経営自体は順調とは言え、「コレってちょっ...
12
学習机の選び方

子供が大きくなったら足元が狭くならないか心配?メーカー各社の天板高一覧

しばしば、「子供が大きくなったら足元が狭いんじゃないか」という心配の声を聞きます。また逆に、「ウチは背が低い家系なので天板が低いものが良さそう」とおっしゃる方もおられます。 学習机と一言で言ってもニーズはいろいろあるんだなーと改めて思...
0
飛騨産業

飛騨産業の2017学習机はキビシー!?2モデル減&仕様ダウン&値上げの3重苦

飛騨産業(キツツキマーク)の学習机は、早くも6月22日に「DESK COLLECTION2017」がオフィシャルホームページ上にリリースされました。 例年通りであれば8月初旬のはずが、随分と早くなっています。「こりゃ何事か!?」と思ったら...
12
2016学習机

学習机メーカー各社の2016年度デスクについて収納マンが寸評を述べたいと思います

先日の堀田木工所の学習机デジタルカタログ公開を以って、ようやく主要学習机メーカーの全容が分かってまいりました。そこで今回は、学習机メーカー主要11社の2016年度デスクについて、わたくし収納マンが寸評を述べたいと思います(以下、順不同で...
19
ランキング

メーカー別 学習家具 売上(推定金額)ランキング

学習机を選ぶ際にそのメーカーの売上やシェアについて気になる人はほとんどいないだろうと思います。私もあまり気にしないんですけど、やっぱり売れているメーカーの学習机のほうが安心という方もいらっしゃることでしょう。 ところが学習机のメーカー別売...
0
スポンサーリンク