コイズミファニテック コイズミ2024学習机はスゴイ!新型「ステップアップデスクM」等登場 2024年度のコイズミファニテックの学習机は何と言っても新型の組み替え式「ステップアップデスクM」。「ミニマル」、「リシェット」ともに、魅力的です。さらに壁面収納とセットできる「ウォルビー」、大人の雰囲気漂う「ネスティス」もかなり良いです。 2023.07.22 2024.08.16 0 コイズミファニテック
カリモク家具 2024年度のカリモク学習家具カタログは悲しいお知らせばかりでした… 2024年度のカリモク家具学習家具カタログのトップバッターは昨年冬に発売された「クリアネル」。「グランディ」と「パーチャー」が2024年3月を以って受注停止となることが公表されています。値上げは概ね1~3割となりました。 2023.07.08 2025.08.18 0 カリモク家具
一生紀 一生紀も7月から学習机を価格改定!また値上げかと思いきやまさかの値下げ? 一生紀の学習机が2023年7月1日に価格改定されました。しかし値上げではなくほとんどが値下げです。改めて調べてみると、一生紀はこの5年ほどでほとんど値上げしていないことが分かりました。ウレタン塗装のデスクもあるのでコスパが良いと思います。 2023.07.05 2024.08.25 0 一生紀
浜本工芸 浜本工芸の2024学習机は値上げ以外のニュースはほぼない感じでした 2024年度の浜本工芸の学習机は昨年度と比べて概ね5~10%程度の値上げとなりました。新作デスクがなかった一方で廃番もありません。目ぼしいところで言うと、回転チェアが新しくなったのと、No.6000デスクユニットに金属脚が登場したことくらいです。 2023.07.01 2024.08.01 0 浜本工芸
その他メーカー レグナテック「CODON(こどん)」発売!デスク天板はリノリウム レグナテックから子供用家具シリーズ「CODON(こどん)」が発売されました。佐賀県太良町のヒノキを主材とした「カーボンオフセット済み」の家具です。「フトーナ 110 デスク」の天板はリノリウムが使われており、耐久性があるだけでなくアクセントカラーとしても素敵です。 2023.04.05 2024.05.10 0 その他メーカー
イトーキ 【2025最新】定番デスク徹底分析!イトーキ「リーモ」ベーシックタイプ イトーキ「リーモ・ベーシックタイプ(NAG-F41)」はアルダー無垢の質感が良く、男女ともにOKなデザインが人気の学習机です。フリーワンタイプ(組み替え式デスク)などの関連商品も多く、必要な機能に応じて選ぶことができます。同じくイトーキの「JAQ-F31」やニトリの「メルシー」、無印良品の「木製デスク オーク材」などが比較対象となります。 2023.03.22 2023.12.27 2 イトーキ
浜本工芸 2023年7月1日から浜本工芸の学習机がまた値上げ!あと4ヶ月もない 浜本工芸の学習机および学習関連製品が2023年7月1日注文分から値上げ(価格改定)の予定とのことです。カリモク家具は未定ながら、値上げの可能性はあるかもしれません。大商産業直営店で一部商品が値上げされるなどしていることもあり、メーカーを問わず早めの購入が良さそうです。 2023.03.04 2024.04.30 2 浜本工芸
コイズミファニテック 【2025最新】定番デスク徹底分析!コイズミファニテック「CD」シリーズ コイズミファニテックのCDシリーズには本棚がハイタイプの「CDファースト」とミドルタイプの「CDコンパクト」があります。また、カラーバリエーションがそれぞれ7色用意されており、親子で選ぶ楽しさがあります。 2023.03.01 2024.11.05 0 コイズミファニテック
浜本工芸 【2025最新】定番デスク徹底分析!浜本工芸「No.28デスク」 浜本工芸の「No.28デスク」について分析するとともに比較検討されやすいデスクを紹介します。No.28デスクはシンプルなデザイン、自由な組み合わせとレイアウト、お手頃価格が人気の秘訣。もっとも競合するのはカリモク家具のユーティリティプラスとボナシェルタでしょう。 2023.02.25 2025.08.18 0 浜本工芸
飛騨産業 2023年度の飛騨産業の学習机は約10%値上げ。ラインナップは変わらず 2023年度の飛騨産業の学習机は約10%値上げとなりました。しかしながら、競合する浜本工芸やカリモク家具と比較すると、その差は3割前後。コイズミファニテックのビーノと浜本工芸のNo.89デスクくらいの違いがあります。なお、ラインナップは変わらずです。 2022.12.24 2025.01.13 0 飛騨産業