学習机メーカー

その他メーカー

横揺れするから大切に使って欲しい。旭川「大雪木工」(にんぐる)の学習机

旭川「大雪木工」の学習机を六甲アイランドの大丸インテリア館ミュゼエールに見に行きました。ラ・テールとグラードの2台を見ましたが、いずれも横揺れがひどかったです。とても価格に見合ったものではありません。
10
浜本工芸

浜本工芸のNo.09デスクにバックパネルじゃなくてNo.89ブックスタンドは取付可能?

2020/05/28追記:まったくややこしい話で恐縮ですが、2018年度カタログから再びNo.09デスクにNo.89ブックスタンドが取り付け可能になっています。仕様が変わったわけではありません。浜本工芸の説明によると、「2015年度から20...
13
コイズミファニテック

【2025最新】コイズミの裏定番「OD1-WOODY」はCDファーストよりお買い得!

コイズミファニテックの「OD1-WOODY」は裏定番と言えるほど人気のカタログ外モデルの学習机です。上棚ハイタイプのODS-622,623,624,625、ロータイプのODF-522,523,524,525があります。ルームズ大正堂、島忠ホームズ、ルームデコかねたや、東京インテリア家具、ファニチャードームなどで販売しています。ナフコ21スタイルにはデスクライトをSB-545にバージョンアップしたNODF-307,308,309があります。CDファーストやコンパクトよりもお買い得だと個人的には思います。
30
スポンサーリンク
その他メーカー

あのニトリの学習机も?学習机市場の影の帝王「静和YBJ」改め「静和貿易」

みなさん、こんにちは。目が節穴の学習机評論家、収納マンでございます。今回はまた私の目の節穴っぷりに驚いてしまったという話です。前回の記事の中で、ニトリでもLEDデスクライトの単品販売を始めたことに触れました。一方、別件でLEDデスクライトに...
0
その他メーカー

デスク天板を押し下げると収納式ベッドが姿を現す!ハーフェレの「デスクベッド」

以前に一瞬だけ、ベッドがデスクに変形する「デスクベッド」なるものを紹介しました。メーカー(工務店)からアプローチがあり、「辛口コメントで良いから紹介して欲しい」ということでしたので、いつも通りに辛口でコメントしたところ、記事の削除を求められ...
0
コイズミファニテック

【2024最新】コイズミ「レイクウッド」vsイトーキ「リーモ」組み替え式デスク徹底比較

【2024年度最新版】コイズミファニテック「レイクウッド・ステップアップデスク」とイトーキ「リーモ・フリーワン書棚ロータイプ」の組み替え式デスク2大人気モデルを徹底比較してみました。「LEDデスクライトのコイズミ」、「片づけやすさのイトーキ」という構図が成り立つと思います。
2
浜本工芸

浜本工芸の「完コピ」ダイニングチェア、シラカワに「コピー商品」と訴えられるの巻

浜本工芸の「完コピ」ダイニングチェアがシラカワに「コピー商品」として訴えられました。素人目には完コピと言って良いほどの出来栄えです。しかしながら、同様の話は浜本工芸に限った話ではなく、逆に浜本工芸のデザインがパクられた事例もあるので、何とも言えないところがあるのも事実です。
0
カリモク家具

デスクにシンプルさを求める一方で収納不足に悩んでる~大人のデスク事情

カリモク家具のアンケート調査によると、デスクにシンプルさを求める一方で収納不足に悩んでるという大人のデスク事情があるようです。パソコンさえ置ければ良い、リビングダイニングに違和感なく置きたいと思っても、どうしても必要なモノはたくさんあるということです。
14
浜本工芸

浜本工芸の学習机に別売「木製ペントレー」や「コンセント」って必要?

先日も優妃ママさんからご質問いただきましたが、浜本工芸の学習机を購入した場合に木製ペントレーやコンセントが必要かというご質問が結構多いので、私の見解を整理しておきたいと思います。木製ペントレーは必要ない!結論から言って、浜本工芸の木製ペント...
14
一生紀

【2025最新】一生紀(ISSEIKI)の学習机は自然塗装だけじゃない!

一生紀(いっせいき)の学習机はベトナム製でアルダー材のオイル塗装のものがメインです。売れ筋はLデスクやエクリュ。ただ、個人的にはウレタン塗装のリフレやフリンクがオススメです。ダイニング用にフィオーレもオススメできると思います。
2
スポンサーリンク

【PR】この広告は1日に1回だけ表示されます

収納マン
収納マン

調色機能付きのワイドなデスクライトがセットになってこの価格はとても魅力的。引出しは全段フルスライドレール。鍵付き。しかもメーカー直販だから安心です。