イオン

イオン

もはや打つ手なし。2023年度のイオンの学習机は白旗モード

イオンの2023年度新作デスクはコンパクトなベーシックデスクの「マルチデスク」と組み替え式デスクの「フリースタイルシステムデスク」の2モデル。いずれもスペックダウンと価格アップが同時進行したかたちで、大商産業やニトリで買ったほうが断然良いと思います。
0
イオン

イオンが数量限定でイトーキ「カモミール・ベーシックデスク」販売開始

イオンがイトーキの「カモミール・ベーシックデスク」(GC-F02G-L77WAS)のオンライン販売を始めました。イトーキ公式ショップの現行モデルと比較すると、デスクライトとコンセントボックス、使い分けフックが装備されているため価格が高くなっていますが、決して割高というわけではありません。
0
イオン

2022年度のイオンの学習机は国産ナチュラルウッドデスクがリニューアル

2022年度のイオンの学習机は堀田木工所の「ナチュラルウッドデスク」が「ナチュラルウッドシンプルデスク」に事実上リニューアル。また、オールインワンタイプの組み替え式デスクを復活して「システムデスク」として投入。「らくらく傾斜学習デスク」は継続です。
0
スポンサーリンク
ランキング

人気の学習机メーカー&販売店はどこ!?注目度ランキング2021

Googleキーワードプランナーを基に、消費者が実際に検索している学習机メーカー&販売店の人気ランキングを作成してみました。販売店のトップはニトリ。無印良品がそれに続きます。メーカーでは浜本工芸がNo.1。そしてコイズミファニテックです。
6
イオン

イオンの2021新作「らくらく傾斜学習デスク」はエイアイエスが製造!

イオンの2021年度新作学習机は「らくらく傾斜学習デスク」。これまで主力だった組み替え式の「できるんデスク」に取って代わって登場しました。エイアイエスがベトナムで製造しており、コクヨのくるくるメカのようにハンドルを回すことで天板の角度を変えることができます。
0
イオン

2020年度はイオンで「かるすぽ」買ってもランドセルラックくれないの?

2019年度はイオンで「かるすぽランドセル」を買うとカラーボックスにキャスターが付いただけのような「ランドセル収納ラック」がもらえるというキャンペーンがありましたが、現時点ではその様子はありません。そればかりか、ランドセル収納ラックはカタログから消え、マルチ収納ランドセルラックと差し替えられています。
0
イオン

2019年度も斜め上!イオンの新作学習机はほぼオカムラ「アルコ」

イオンの2019年度新作学習デスク「コンパクトフリースタイルデスク」はオカムラの「アルコ」に材質などが非常によく似ています。2018年度発売の「コンパクトデスクTVCLD-01」はチープすぎてダメです。それよりも、かるすぽランドセルを買うとランドセル収納ラックがもらえるというキャンペーンのほうがインパクト大。
16
イオン

ナチュラルウッドデスク推しはもう限界!?「イオン」の2018学習机を徹底解剖

下世話な話ではございますが、昨年に比べて当ブログへの「イオン 学習机」という検索キーワードでの流入が減りました。もともとそれほどビッグキーワードではないので大きな問題ではないんですけど、原因が気になって調べてみたら、当ブログよりも検索上位に...
0
静和貿易

あのニトリの学習机も?学習机市場の影の帝王「静和YBJ」改め「静和貿易」

みなさん、こんにちは。目が節穴の学習机評論家、収納マンでございます。今回はまた私の目の節穴っぷりに驚いてしまったという話です。 前回の記事の中で、ニトリでもLEDデスクライトの単品販売を始めたことに触れました。 【前回】さすがのニトリも...
0
イオン

一見の価値あり!?イオンの2017年度学習机は「カスタマイズ」で勝負

これまでわたくし収納マンはイオンの学習机をケチョンケチョンに言ってまいりました。 「worst of 2016学習机」の最有力候補間違いなし イオンで学習机を買うのだけはやめておいたほうが良い イオンの学習机は見る価値なし...
0
スポンサーリンク