2017-08

デスクランド

激安すぎて競合店が悲鳴!?国産メーカー品も安い学習机専門店「デスクランド」

伊丹方面に行く用事があったもので、ついでにぶらっと大阪府豊中市のデスクランドに寄ってみました。学習机を見に行ったというよりは、「社長や従業員の皆さん、元気かなー?」と顔を見に行ったような感じです。あとで確認したら、デスクランドに来たのは...
0
デスクライト

シェード幅が狭いのに広く照らせる!BenQ「WiT MindDuo親子デスクライト」

BenQ(ベンキュー)の「WiT MindDuo親子デスクライト」はシェード幅が狭いのに広く照らせるという画期的なLEDデスクライトです。コイズミファニテックのECL-357やツインバードのLE-H635Wと比較しながらレビューします。
8
たなとつくえ

浜本工芸「No.09デスク+No.89BS」vsたなとつくえ「ミニマデスクセット」比較

浜本工芸の「No.09デスク+No.89BS」とたなとつくえの「ミニマデスクセット」を比較してみました。価格、サイズ、機能ともに、それぞれメリットがあります。ニーズに合わせてお選びください。
32
コイズミファニテック

コイズミファニテック2018学習家具カタログ公開!新作デスクが明らかに

昨日、読者のここままさんに教えていただきました。コイズミファニテックの2018年度学習家具のデジタルカタログが公開されていることを!いや~、待ちに待ったという感じですね! わざわざ大阪の奥地から東京までコイズミファニテックの新作学習家具の...
42
飛騨産業

未就学児から大人まで対応!飛騨産業(キツツキ)の2018学習机

2017年度はモデル数が減り、材質がナラ材からオーク材に変わり、最大18%の値上げという三重苦となった飛騨産業(キツツキ)の学習机。おまけにカタログはA4版から半分のA5版になりました。 会社の経営自体は順調とは言え、「コレってちょっ...
12
たなとつくえ

全国のIDC大塚家具に続々入荷中!「たなとつくえ」展示店舗一覧

浜本工芸×学習机評論家コラボ学習家具「たなとつくえ」のIDC大塚家具における展示店舗一覧です。
9
学習環境

お片づけができない子供は自主性が乏しくて成績も悪い!?

学習机を選ぶ際に重要なポイントのひとつとして、「収納」の問題が挙げられます。本を読むのが大好きでたくさん本を持っているお子さんも、切ったり貼ったり集めたりするのが大好きでお絵描きや工作の道具が多いお子さんも、収納スペースが多いほうが安心...
0
キシル

ふるさと納税で「キシル」の学習机をゲットするなら10月1日まで!

ヒノキを中心に100%国産材を使用した純国産の「XYL(キシル)」の学習机。ラン活の際に土屋鞄製造所の直営店でご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 軟らかくて汚れやすいヒノキを敢えて使った学習机は非常に珍しい存在です。大きな...
0
くろがね工作所

ピンクじゃない!くろがね「ハローキティ」デスク2018年度モデルはセピア色に

20年くらい前までは学習机にはキャラクターが付いているのが当たり前でしたが、それも今となっては昔話。現在ではコイズミファニテックのCDシリーズにポケモンのフォトフレームがあるほかは、カリモク家具のカントリーのディズニーコラボモデル(2018...
0
たなとつくえ

IDC大塚家具にてデビュー!浜本工芸×学習机評論家コラボ「たなとつくえ」

浜本工芸×学習机評論家コラボ学習家具「たなとつくえ」がIDC大塚家具にてデビューしました!ミニマデスク、ハロウチェア、フレムオープンシェルフの3種6アイテムです。
32