その他販売店

その他販売店

大阪でレグナテックの学習机買うならココ!「やおもくキッズ館」に行ってきた

久しぶりに大阪府八尾市の家具店「やおもく」に行ってきました。新しいキッズ館は土足厳禁。キレイなフローリングで宅内に近い環境で学習机を試すことができます。浜本工芸、カリモク家具、飛騨産業を軸に、レグナテック、小島工芸、堀田木工所、杉工場、コイズミファニテック、オカムラの学習机を展示しています。
0
その他販売店

ドーセットチルドレンが買えなくなる?イオンが「ローラアシュレイ」撤退

イオンがローラアシュレイのライセンス契約を打ち切ることになり、国内108店舗が9月17日で閉店することになりました。英国本社としては何らかの展開を模索しているようですが、ドーセットチルドレンは買えなくなる可能性が高いでしょう。
0
その他販売店

ローラアシュレイの学習机「ドーセットチルドレン」が国産になって復活だ(J)

先日から当ブログをあちこちイジっておりまして、その際に「ローラアシュレイ」の取扱いをどうしたものかと思案しておりました。私の記憶では2016年度を最後にローラアシュレイが学習机の取扱いをやめてしまっていたからです。ところが、念のためローラア...
0
スポンサーリンク
その他販売店

価格交渉もどげんかします!「アイルインテリアエクセル」中の人ぶっちゃけトーク炸裂

前々回、前回と、2回に渡ってお送りしております、楽天市場のネット家具店「アイルインテリアエクセル」への突撃取材。あまりに面白すぎて話し出したら止まらない!こりゃあ、どげんかせんといかん!というわけで、3回目となる今回でシメたいと思います。K...
2
その他販売店

ネットショップの「中の人」に聞いた!ネットで安全に学習机を購入する方法

前回に引き続き、楽天市場でネット家具店「アイルインテリアエクセル」を運営されている「宮崎ながの」のKさんにお話をうかがって参ります。前回前回は意外なお話が満載でした。今回は「ネットで安全に学習机を購入する方法」を中心にうかがって参りますが、...
0
その他販売店

創業は大正13年!「アイルインテリアエクセル」を運営する老舗家具店「宮崎ながの」

先日、ひょんなことから楽天市場の家具店「アイルインテリアエクセル」の方とご縁があり、メール取材をお願いさせていただいたところ、快く引き受けてくださいました。メール取材なので、正直、あまり面白い話は聞けないだろうなーと思ってたんですけど、これ...
0
その他販売店

現品「おつとめ品」がお買い得!?服部家具センター本店に学習机を見に行きました

ファニチャードーム本店、東京インテリア家具名古屋本店に続きましては、名古屋の名門・服部家具センター本店に足を運びました。真新しい店舗のファニチャードーム本店や東京インテリア家具名古屋本店とは異なり、服部家具センター本店は歴史を感じさせる佇ま...
0
その他販売店

ランランセールcoming soon!ルームズ大正堂本店に学習机を見に行ってきました

さーて、首都圏家具屋巡りもいよいよハイライト。前回の村内FA相模原店から国道16号線を南に歩くこと30分。MEGAドンキホーテ、じゃなかった、ルームズ大正堂本店に到着です。大正堂は神奈川県随一の家具の老舗です。東は東京都世田谷区の玉川店、以...
0
その他販売店

やっぱり家具はムラウチ!村内ファニチャーアクセス相模原店の学習机売場サイコー

幕張エリアから移動し、神奈川県は相模原市にやってまいりました。幕張と違い、相模原は私にとって馴染みのあるエリアです。ホッと一安心しながらも気を引き締めて、今回は村内ファニチャーアクセス相模原店に潜入したいと思います!※この記事は2016年9...
2
その他販売店

「宝探し」が楽しめる家具屋!?ROOM DECO(ルームデコ)かねたや幕張新都心店

「学習机評論家と名乗っている以上、いつまでも大阪でくすぶっているわけにはいかない」…そう思いまして、今年は首都圏の家具屋を回ってみることにしました。第1弾は、幕張メッセでの大バザールが大盛況だと業界でもウワサになっている「ROOM DECO...
12
スポンサーリンク

【PR】この広告は1日に1回だけ表示されます

収納マン
収納マン

来ましたね!カリモク家具の新作デスク「ノルエット」!脚が2タイプ用意されているって良いじゃないですか~。引出内部材にレアテックスというカリモク独自のEBコートプリント紙が使われているというのも新しいと思います。