イトーキ

イトーキは2020年度も学習机の販売を継続!デジタル時代の購買行動の変化に対応

イトーキが学習机市場から撤退するというウワサがありましたが、2020年度も学習机の販売を継続することが分かりました。ただし、展示は一部の大型家具販売店に限られ、主戦場は公式オンラインショップでの販売になります。オリジナルランドセルの「クノーク」やそれに合わせたランドセルラックにも期待です。
4
カリモク家具

マジすか!?一世を風靡したベネッセ×カリモク家具「学びデスク」販売終了

一世を風靡したベネッセ×カリモク家具の「学びデスク」が販売終了となりました。天板昇降式デスクの人気がなくなったことが最大の原因でしょう。奥行可変の広さ成長タイプの投入でも再起を図ることができませんでした。
6
浜本工芸

浜本工芸2020新作デスクを見てきました→「令和プレミアム」に仰天!

浜本工芸の大阪ショールームで2020年度の新作デスクを見てきました。注目は「令和プレミアムデスク」。No.09デスクの最高級仕様で、引出し内部材までナラ、塗装色も原木に近くなっています。メラミン天板がスライドする「No.49デスク」も注目です。
6
スポンサーリンク
学習椅子

國新産業「バランススタディ」が日本製から台湾製に!ジュニアも近々?

國新産業「バランススタディ5064」が日本製から台湾製に切り替わりました。子供用の「バランススタディジュニア5064j」も在庫切れや完売という表示が目立ち始めましたが、廃番ではなく台湾製に切り替わるのかもしれません。
16
学習机の選び方

学習机に「ワゴン」は要らない?余計なモノを入れるだけでなくメリットも

最近はワゴンを購入しない方が増えています。予算を抑えるため、あっても余計なモノを入れるだけと考えるためですが、学習机にワゴンがあったほうが良い理由もたくさんあります。職場で使うデスクの引出しが足りないという人が大半ですから、子供にも十分な収納量を与えたいものです。
26
デスクマット・カーペット

リビング学習に最適なカーペット!アスワン「ロボフロアー・ナチュラルズ」

アスワンの「ロボフロアー・ナチュラルズ」はフローリングのような木目調のカーペットです。耐摩耗性、防水性、クッション性に優れ、適度な滑り心地。もちろんリビングダイニングなどに敷いても違和感がありません。ただし価格はお高いです。
0
デスクライト・照明器具

結城未来先生の「頭がよくなる照明術」!正しい灯りの知識で心身ともに健康に

結城未来先生の「頭がよくなる照明術」のセミナーを拝聴してまいりました。私たちは光にコントロールされているということを改めて実感。光は「色・高さ・当て方」が重要で、子供の勉強や健康、大人の仕事や睡眠にも大きく影響することがよく分かりました。
4
ベルメゾン

トレンドを反映してるかも?ベルメゾンの学習デスク人気ランキングBest5

ベルメゾンの学習デスク人気ランキングBest5(2019年3月現在)を紹介します。収納にこだわったラック付き学習机、高さが変えられるデスク付きウッドラックはコンパクトなスペースに収納力を求めているところが人気の秘訣と言えるでしょう。
63
ランキング

どーも!ビーノ!リーモ!学習机商品名別人気ランキング2019

当ブログのコメント欄で登場する機会が多かった学習机の商品名を集計して「学習机商品名別人気ランキング2019」を作成しました。1位はコイズミファニテックのビーノ、2位はイトーキのリーモ、3位はケユカのニノス、4位はアロン、5位はカリモク家具のボナシェルタという結果に。
18
ランキング

いま話題のメーカー&ショップは!?学習机ブランド人気ランキング2019

いま話題のメーカー&ショップはどこ!?「学習机ブランド人気ランキング2019」は当ブログのコメント欄での登場回数が多かったメーカーや販売店を順番に並べたものです。5位=ケユカ、4位=イトーキ、3位=カリモク、2位=浜本工芸、1位=コイズミという結果でした。
0
学習環境

中学生以降も学習机を購入しない家庭は2割弱 by「いこーよ」調査

子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディが実施した「学習机に関するアンケート」によると、中学生以降も学習机を購入しない家庭は2割弱という結果になりました。ほか、こちらでの調査結果とは異なるところもありますが、これもまた学習机市場のリアルです。
0
浜本工芸

購入前後で2回行くべし!浜本工芸の大阪ショールームに行ってきた

浜本工芸の大阪ショールームに行ってきました。学習机のカタログモデルがすべて揃っています。リビングやダイニングのセットも多数あり。小売販売はしていません。押し売りを心配することなく社員からマニアックな話をいろいろ聞けるので、浜本工芸製品を買った後に行っても満足感が上がります。
0
デスクライト・照明器具

バルミューダのデスクライトよりコスパ良し!ジェントス「DK-R170WH」

ジェントスの「ルミサスDK-R170WH」は2~3千円台のスタンド式LEDデスクライトのようなショボイ見た目ですが、「BALMUDA The Light」と比較してまったく遜色ないハイスペックです。JIS規格AA形相当であるにもかかわらず直下照度は1600ルクスと控えめ、Ra95の高演色、ブルーライトカットで、価格は5,000円強からとコスパ良いです。
14
デスクライト・照明器具

2WAYという第3の選択肢!?ジェントスのLEDデスクライト「ルミサスS90/S92」

ジェントスのLEDデスクライト「ルミサスDK-S90CWH/BK」と「DK-S92CWH」は2WAYクランプを採用しており、学習机の上棚の背板や側板、パーテーションなどに取り付けられることが最大の特徴です。JIS規格AA形相当で広い範囲を照らすことができ、無段階調光&3段階調色機能付き、それでいて低価格。ただし、直下照度が明るいのとアームの耐久性に疑問があるのが難点。
0
デスクライト・照明器具

直下照度は不明!パナソニックのLEDデスクスタンド「SQ-LD515/525」

パナソニックのLEDデスクスタンド「SQ-LD515」(家電量販店モデルはSQ-LD525)は可もなく不可もない普通のデスクライトです。JIS規格AA形相当で照射範囲が広いのは良いですが、直下照度は不明です。アームの耐久性は疑問があり、USB端子はオマケ程度と言えます。
4
デスクライト・照明器具

残念賞!バルミューダのLEDデスクライト「BALMUDA The Light」

バルミューダの”子どもの目を守る太陽光LEDデスクライト”「BALMUDA The Light L01A-WH/BK」をヨドバシとビックカメラで見てきました。率直に言ってスペックを見た通りで、中心照度が明るすぎて相対的に照射範囲が狭く感じられます。質感やデザインが良く、山田医療照明との共同開発という点も購買心をくすぐられるのはもちろん分かりますが、価格が高すぎます。口コミではなく専門家として定点評価。
4
無印良品

これは期待以上!無印良品「オーク無垢材デスク(引出・足元棚付)」

無印良品の新しい「オーク無垢材デスク(引出・足元棚付)」をグランフロント大阪に見に行ってきました。結論から言ってこれは期待以上でした。無垢と塗装の質感は従来型よりも良く、デスク本体引出しもスムーズに開閉できます。ついでに他社製デスクとの比較もしてみました。
14
学習椅子

意外な盲点!?木製学習椅子のキャスターは一輪と双輪の2種類がある

木製学習椅子のキャスターには一輪と双輪の2種類があります。一輪キャスターのメリットは目立たないこと。一方で双輪キャスターは前後左右に自在に動かせる、床にキズが付きにくいといったメリットがあります。
0
学習机の選び方

100人に聞きました!学習机購入のお金とタイミングのリアルが明らかに

学習机の購入に関するアンケートの第2弾について、100人以上の方にご回答いただきました。気になる学習机の相場は、半数以上が平均購入価格帯を上回る8万円以上の学習机を購入、祖父母からの援助の有無は半々という結果になるなど、購入のタイミングやお金のリアルが伝わってきます。
0
ケユカ

ケユカで学習机を買うなら「ニノス」と「アロン」どっち?比較してみた

ケユカで学習机を買うなら「ニノス」と「アロン」のどちらがオススメか比較してみました。サイズ、脚形状、上棚、スライドレール、椅子、価格で比較してみた結果、やはりデザインの好みもしくはリビングダイニングに置くか否かが重要な指標となりそうです。
47
スポンサーリンク