マジすか!?一世を風靡したベネッセ×カリモク家具「学びデスク」販売終了

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

いやー、これは驚きました。「今年も学びデスクは何も変わらないのか?はたまた数年ぶりに大きな変化があるのか?」とひそかに期待しながら例年より早めにホームページを見てみると、なんと、学びデスクが販売終了になっているではありませんか!

しかもゴールデンウィーク終了とともに。改元とともに。ひっそりと…。

※この記事は2019年6月19日時点の情報に基づいています(2023年12月7日一部更新)

 

14年の歴史に幕。「学びデスク」販売終了

ベネッセ×カリモク家具「学びデスク」販売終了

※たまひよショップ スクリーンショット

「学び成長デスク&集中力はぐくみチェア」販売終了のお知らせ

この度、長年ご愛顧いただきました、ベネッセ・カリモク共同開発
「学び育み環境シリーズ」の家具類全商品につきまして、
2019年5月6日(月)にて販売を終了させていただきました。

2004年の発売から14年、シリーズ累計約5万7千台※以上の
販売実績を誇り、大変多くのお客様にご愛顧賜りました。
これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます。
※2019年2月14日までの販売実績より

販売終了後もカリモク家具での修理保証に変更はありませんので、ご安心ください。
修理保証についてやお問い合わせは下記よりお願いします。

これは本当にもう、ビックリしました!いくら学びデスクの人気に陰りがあったとは言え、2019年度でもデスクは4モデルあったんですよ。チェアやランドセルラックなどの関連商品もたくさんあったのに、それがいきなり全部終わっちゃったんですから、驚くなと言うほうが無理です。

”2004年の発売から14年、シリーズ累計約5万7千台※以上”ということは、単純計算で1年あたり4,000台あまりということになります。これはおそらく、デスク本体だけでなく、チェアやワゴンなども含めてカウントしていると思いますが、そう考えても決して小さな数字ではありません。

逆に言うと、天板昇降式デスクがブームだった2010年頃までは毎年1万台近く販売していたものの、近年はその1/10程度まで落ち込んでいたということではないでしょうか。そうでないと、いきなり全部が廃番になるわけがありません。

 

浜本工芸「No.17デスク」に流れる?

ホント、頭の中が真っ白になりましたが、そうすると国産の天板昇降デスクのニーズは浜本工芸の「No.17デスク」(上写真)に流れることになるのでしょうか。

でも、浜本工芸も天板昇降デスクの「No.78デスク」を2019年度を最後に廃番にしていますから、天板昇降式デスクの需要そのものが減ってきているのでしょう。No.17デスクに需要が流れるというよりは、学びデスクの高さ成長タイプの消滅とともに天板昇降式デスクのニーズがさらに減るかもしれません。

 

オカムラ「テヌート」に流れる?

オカムラ・テヌート

出典:楽天市場

学びデスクには2015年度以降、天板の奥行を変えられる「広さ成長タイプ」というのもありました。ちょうどオカムラの「テヌート」(上写真)と同じようなギミックを搭載したデスクです。

しかし、学びデスクの広さ成長タイプは2018年度を最後に終売。2019年度はテヌートに需要が流れたという話も聞きませんでした。そもそも天板奥行が調節できるギミックは市民権を得ている感じでもなく、これについては大勢に影響はないと思います。

テヌートは2019年度を最後に販売を終了しています。

 

うーん。普通なら、ベネッセも1モデルくらい残しそうなものですが、事業の選択と集中でバッサリ切ってきたんでしょうかねー。カリモク家具の値上げも影響したのだと思いますが、カリモク家具としても大きな得意先を失って痛いところでしょう。

でも案外、学びデスクの需要はボナシェルタやピュアナチュールに流れるのかもしれません。というか、既にそういう流れになっていたのかもしれません。そういうことであれば、良いのですが…。

関連記事

【2025最新】定番デスク徹底分析!浜本工芸「No.17デスク」
浜本工芸の「No.17デスク」は絶滅危惧種である天板昇降式デスクでオンリーワンの存在です。収納量がそれほど要らない未就学から小学校低学年時はデスクのみ購入でイニシャルコストを抑えられます。天板高を上げれば上棚は自動的に消滅し天板を広々使えます。浜本工芸ならワゴンをあとで買い足せるという安心感もあります。
【2025最新】定番デスク徹底分析!カリモク家具「ボナシェルタ」
カリモク家具の圧倒的No.1学習机「ボナシェルタ」の人気の秘密を徹底解剖します。2007年グッドデザイン賞に輝いたシンプルなデザイン。にもかかわらず拡張性が高く機能的に使えるところが最大の人気の秘訣と言えるでしょう。
【2025最新】カリモク「ピュアナチュール」 vs 浜本工芸「No.09デスク」比較
2022年度版、カリモク家具「ピュアナチュール」 vs 浜本工芸「No.09デスク」比較。結論から言うと、インテリア性重視ならワゴンがスッキリとしたピュアナチュール、コスパ重視なら引出し付きのNo.09デスクでしょう。
【2025最新】カリモク家具の学習机は絶対的な安心感が人気の秘訣
カリモク家具の会社概要に始まり、学習机のラインナップとその特徴についてまとめました。カリモク家具の学習机はボナシェルタが圧倒的人気で、次にユーティリティプラス、ピュアナチュールと続き、これら3モデルで売上の大半を占めます。品質、安心感は断トツです。
この記事を書いた人
収納マン(芝谷 浩)

家具メーカーを退職後、2002年に収納スタイルコーディネーターとして独立。多くのご家庭の片づけの悩みを解決してきました。TVチャンピオン「収納ダメ主婦しつけ王」選手権で優勝するなどメディア出演多数。
長女が小学校に入学するのを機に学習机を購入してブログで報告したところ、学習机について相談が殺到。以後、「学習机評論家」としてメーカーの展示会や販売店に足を運ぶなどして日々情報収集に努めています。詳しいプロフィールはこちら

収納マン(芝谷 浩)をフォローする
カリモク家具
スポンサーリンク

コメント 皆様からご質問・ご意見など

  1. にな より:

    こんにちは,今回初めて投稿させていただきます。
    来年こどもが入学の為,こちらのブログを色々読ませていただき,
    そろそろ学習机購入を考えています。
    というのも,ケユカのニノスで考えていて「6月末からセール」ということで時期を狙っていた次第です。6/21からセール丁度始まったようなのですが,迷う点がある為収納マン様に今回質問させていただきたいと思います。

    購入しようと思っていた組み合わせは
    ・机と棚…ケユカのニノス(机はリビング置きなので105㎝の分)
    ・デスクワゴン…ケユカのアロン(前面デザインのすっきり感で)
    ・椅子…飛騨産業のコブリナ
    で考えていました。

    ①ワゴンはニノスに揃えた方が素材感が合いますか?
    展示見たのですがあまり違いが解らなくて…
    経年により違いが出そうならニノスに揃えようかなぁと思っています。
    ②椅子ですが,こちらも一度ニノスの椅子に子供を座らせたのですが,
    重くて…(私の子供の頃も兎に角椅子が重かった記憶があり…)
    リビングだし形的にすっきりもさせたく,コブリナのデザイン素敵なんで(笑)
    また姿勢がすぐ崩れるので,コブリナの座面の機能性も魅力に感じてます。
    ただ高さや幅が机と合うのかが解りません
    ③セールはセット売りで椅子までついてくるようなので,
    セール価格は諦めて単品で選ぼうか迷い中です。

    すみません,長いうえに脈絡無いですが,ご意見を頂けると嬉しいです。
    お忙しいところ申し訳ありません,宜しくお願い致します。

    • 収納マン(芝谷 浩) 収納マン より:

      になさま

      はじめまして^^

      そうそう、今年もケユカの夏のキャンペーンが始まりましたよねー。
      早々に記事にしたいと思いつつも時間が追い付かず、今日アップする予定です。

      さて、になさんはニノスのデスク+上棚にアロンのワゴン、椅子は飛騨産業のコブリナでご検討中なのですね。

      ニノスとアロンは基本的に同じ材質で、塗装色もナチュラル同士ならまったく同じです。
      なので、この点では違和感が出ることはありません。

      ただ、ニノスは奥行600mmのデスクに同525mmのワゴン、アロンは奥行550mmのデスクに同471mmのワゴンの組み合わせです。
      ニノスのデスクにアロンのワゴンを組み合わせた場合は、ちょっと奥に入り込んでしまいやすくなります。
      また、ニノスは若干重心が上にあるアップテンポなデザイン、アロンは重心を下げて重量感を出したデザインなので、人によっては違和感を感じる組み合わせかもしれません。

      椅子は実際の重量の違いは分からないのですが、確かにコブリナのほうが軽く感じますよね。
      フローリングのリビングで使用するなら4本脚のコブリナのほうが適しているとも言えます。
      座り心地もコブリナのほうが一般的に良いと感じるでしょう。

      サイズについては、ニノスチェアとコブリナチェアで幅は同じなので問題ありません。
      座面の高さについてはニノスは高さ720mmのデスク、コブリナは同700mmですから、理屈上はコブリナチェアだと2cmほど座面が低く感じられる計算です。

      ただ、コブリナチェアにも座面調節機能がありますし、お子さんの体格によっても座り心地は異なります。
      また、座面奥が盛り上がった特殊な形状ですから、一概に低く感じるかどうかは分かりません。
      なので、高さの違いについてはそれほど気にする心配はないと思います。

      今回のキャンペーンの価格は通常より10%強安いだけなので、正直あまり魅力的ではないですね。
      個人的には無理にセットで買うメリットはないと思います。

      もし今後、家具等10%オフのフェアがあればその機会に買ったほうが良いでしょう。
      ただ現状、物流費の高騰がフェアを開催できない原因になっていると考えられるので、待てど暮らせど10%オフにならない可能性もあります。

      ニノスとアロンの値上げの可能性も否定できないところなので、いつ買うのがベストなのか本当に悩ましいところですねー^^;

      • にな より:

        収納マン様

        早々にお返事頂き、有難う御座います!

        ・ワゴン奥行きは成程、やっぱりニノスで統一しておこうかなぁと思いました。デザインのご指摘とてもわかり易かったです。
        ・コブリナは近くに店舗が無くて座らせてないのですが、カタログで見るととても素敵だったので、やっぱりここは奮発してみようかなぁと思います笑
        ・価格ですが、10月に消費税10%になるとしたら、先に買った方がいいかな〜と思ってしまいますよね‥
        2月頃に多分単品のセールもしてたのですが、その時はまだどれを買うか決めてなかったので流石に買わずでした(汗)

        あんまり遅く頼んで納品が遅くなってもな〜と、色々考えてしまいます(^_^;)

        • 収納マン(芝谷 浩) 収納マン より:

          になさま

          消費税、ホントどうなるんでしょうねー。
          やっぱり次の参院選が終わるまでは明らかにしないつもりなんでしょうかね?(-_-;)

          冬のフェアを待っていたら消費増税後かもしれないし、値上げがあるかもしれないし、在庫切れしてるかもしれない。
          そう考えると、やっぱり今買っておくのが良いのかもしれませんね^^;

          • にな より:

            収納マン様

            今更ですが、ケユカではない内容のトコに投稿してしまい、申し訳ありませんでした(^_^;)

            色々な質問に答えて頂き、有難う御座いました!
            7月入ってから、随時購入していきたいと思います〰(^o^)

          • 収納マン(芝谷 浩) 収納マン より:

            になさま

            いえいえ、こちらこそケユカの記事が遅くなってスイマセンでした(+_+)

            7月に入ってからの購入、それが一番安心できそうですね。
            在庫が切れるかもしれない、値上げされるかもしれない、消費税が上がるかもしれないなんて考えてたら、精神衛生上良くありませんものね^^;