島忠ホームズ

Oh!さいたま!大川家具大宮店と島忠大宮本店に学習机を見に行ってきました

大川家具大宮店と島忠大宮本店に学習机を見に行ってきました。大川家具はさすが老舗だけあって落ち着いた印象です。島忠大宮本店は活気はあるもののとにかく狭い。
8
レイアウト

ランドセルは机の上でOK!ダイニングに2台の学習机を並べる場合のレイアウト

ダイニングに2台の学習机を並べる場合のレイアウトについて解説します。ランドセルは敢えて机の上でOK。見た目が気になるところですが、毎日出し入れするものですから出しっぱなしで問題ないのです。
18
学習机の選び方

奥行55cmのデスクでもOK?天板拡張式や組み替え式デスクという選択肢も

「奥行55cmのデスクでは狭くない?」というご質問が増えています。奥行の心配をするなら天板拡張式デスクや組み替え式デスクという選択肢もありますが、天板に継ぎ目が生じたり、複雑な機能が付くことを敬遠する向きもあると思います。
20
スポンサーリンク
デスクライト・照明器具

一般的なLEDより良い?「ジェントライト」エリート&プロフェッショナル

ヒーリングライト研究所が販売している「ジェントライト」エリート&プロフェッショナルは一般的なLEDより本当に優れているのでしょうか。結論から言うと決して悪い商品ではないと思うのですが、あまりにも低スペックなLEDデスクライトと比較しての説明は優良誤認に近いセールストークと言わざるを得ません。
4
学習椅子

ダイニング学習に最適な4本脚の学習椅子!たなとつくえ「ハロウ」チェア

私が「たなとつくえ」の学習家具をデザインするにあたり、もっとも苦労したのは「halow(ハロウ)」チェアでした。その理由はいくつかあるのですが、一番大きかったのは学習椅子のデザインはほとんど出尽くしていると言える状況だからです。ただでさえ椅...
6
デスクランド

激安すぎて競合店が悲鳴!?国産メーカー品も安い学習机専門店「デスクランド」

伊丹方面に行く用事があったもので、ついでにぶらっと大阪府豊中市のデスクランドに寄ってみました。学習机を見に行ったというよりは、「社長や従業員の皆さん、元気かなー?」と顔を見に行ったような感じです。あとで確認したら、デスクランドに来たのはちょ...
0
デスクライト・照明器具

シェード幅が狭いのに広く照らせる!BenQ「WiT MindDuo親子デスクライト」

BenQ(ベンキュー)の「WiT MindDuo親子デスクライト」はシェード幅が狭いのに広く照らせるという画期的なLEDデスクライトです。コイズミファニテックのECL-357やツインバードのLE-H635Wと比較しながらレビューします。
8
たなとつくえ

浜本工芸「No.09デスク+No.89BS」vsたなとつくえ「ミニマデスクセット」比較

浜本工芸の「No.09デスク+No.89BS」とたなとつくえの「ミニマデスクセット」を比較してみました。価格、サイズ、機能ともに、それぞれメリットがあります。ニーズに合わせてお選びください。
32
たなとつくえ

IDC大塚家具にてデビュー!浜本工芸×学習机評論家コラボ「たなとつくえ」

浜本工芸×学習机評論家コラボ学習家具「たなとつくえ」がIDC大塚家具にてデビューしました!ミニマデスク、ハロウチェア、フレムオープンシェルフの3種6アイテムです。
32
デスクライト・照明器具

【2025最新】子供の目に優しい学習用「LEDデスクライト」の選び方

子供の目に優しい学習用LEDデスクライトの選び方について完璧にまとめてみました。蛍光灯との違いから、演色性、シェード幅、多灯式、JIS規格AA形相当、ブルーライト対策、調色&調光機能、ルーメン、ルクスなどの用語も解説しています。
126
学習机の選び方

学習机の奥行は55cmじゃ狭い?デスクの幅やワゴンで補うという方法も

学習机の奥行は55cmでは狭いんじゃないかと不安視されることがあります。確かに受験勉強を踏まえると浅いです。しかし、小学校入学時には十分と言えますし、中学生にもちょうど良い大きさです。見た目の圧迫感が少なく、奥行45cmではさすがに物足りないと考える場合や、リビング学習には最適と言えます。
2
学習椅子

ウレタンの寿命は6年!?バランススタディ5064の座ニークッション交換してみた

ウチの長女は家にいる間のほとんどを学習机にセットした「バランスチェア(バランススタディ5064)」の上に座って過ごしています。中学受験のときはともかくとして、それが済んでもそこにずっと座っているところを見ると、いかにその場所がお気に入りかと...
6
レイアウト

リビング?子供部屋?学習スタイルと収納レイアウトから考える学習家具の選び方

学習スタイルと収納レイアウトから考える学習家具の選び方。リビングダイニングと子供部屋、玄関などを絡めた10パターンのレイアウトを紹介します。学習机や収納家具などを選ぶうえで参考になるはずです。
24
学習机の選び方

学習机とは?パソコンデスクや書斎机などと比較した場合の違い

学習机の定義とは?カジュアルデスクやパソコンデスクなどと比較すると外見上の違いはランドセルフックの有無くらいです。しかし、耐久性が違います。学習机は子供が荒っぽく使っても大丈夫なように丈夫に作られており、消しゴムを使ったときに揺れるようなものは少ないです。
0
浜本工芸

初潜入!浜本工芸の2018新作デスク発表会に行ってきました

私が学習机評論家としてオススメしているメーカーは4社あります。素晴らしい学習机を作っているメーカーはたくさんありますけど、その中でも「悩んだらこの4社の中から選べばまず間違いない!」というメーカーです。そしてその4社とは、コイズミファニテッ...
40
学習机の選び方

【2025最新】トレンドを踏まえた学習机の選び方(スタイル、材質、サイズ等)

2025年度新入学必見!近年のトレンドに見る学習机の選び方。スタイル(形状・組み合わせ)、サイズ、材質など、具体的にメリットやデメリットを挙げながら、子供部屋もしくはリビングダイニングに適したデスク選びに役立つ情報を収納&家具のプロがお届けします。
26
レイアウト

無印良品&カリモク&大塚家具で!子供部屋のシミュレーションをしてみよう

無印良品&カリモク家具&IDC大塚家具のインテリアシミュレーターを使うと、無料で子供部屋のシミュレーションが簡単にできます。サイズ感を掴むだけでなく、床や建具と学習机の色のバランスを掴むのにも有効で、カラーコーディネートの参考にもなるはずです。
0
デスクライト・照明器具

カッコイイだけじゃない!学習用途にも十分な山田照明の「Z-S7000」

山田照明の「Z-S7000」はオフィス向けのカッコイイだけのデスクライトではありません。学習用途にも十分な機能性を持ち合わせています。Z-N1100と比較しても広範囲をムラなく照らすことができ、それでいて直下照度は抑えられています。もちろん調色機能も完備。
0
その他メーカー

JVCケンウッド・インテリアが川島グループに営業譲渡→社名「バルバーニ」に

JVCケンウッド・インテリアが川島グループに営業譲渡され、社名が「バルバーニ」に変更されました。川島グループは静岡県を地盤とする地元の有力企業グループで、主に非鉄金属を扱いながらも、自動車のホイールの販売やゴルフ場の運営など多角的に経営しています。
0
ウィドゥスタイル

【2025最新】ウィドゥ・スタイル(旧・大塚家具製造販売)の学習机

ウィドゥ・スタイルはもともと大塚家具製造販売という会社名でした。IDC大塚家具とは関係なく、大塚製薬などを擁する大塚グループの大塚化学の子会社でしたがMBOを経て現在に至ります。主力の学習机「セレクト」はサイズ、カラー、脚形状をそれぞれ3つから選べるのが魅力です。
4
スポンサーリンク