堀田木工所

2023年度の堀田木工所はベッドも含めて子供部屋まるっとコーデを提案

2023年度の堀田木工所のデジタルカタログが公開されました。新作デスクは「sage(サージュ)」。システムベッドの「トラック」は消えたものの、「Clay(クレイ)」と「NOVA(ノーヴァ)」というベッドが投入され、よりトータルでコーディネートできるようになりました。
0
無印良品

無印良品の新「パイン材デスク幅86cm」はベトナム製から中国製に

無印良品の新しい「パイン材デスク幅86cm」はベトナム製から中国製となり、販売価格を維持するためUV塗装が施されなくなり、ワッシャーまで省かれました。よりキズつきやすく、よりグラつきやすくなったと言えるでしょう。
0
コイズミファニテック

コイズミファニテックが2023年度デスクカタログ公開!学習机要素は薄く

コイズミファニテックが2023年度のデスクカタログを公開しました。年々、学習机の要素は薄まり、テレワーク向けが多くなっていると感じます。デスクの値上げ率は概ね10~20%です。
0
スポンサーリンク
学習椅子

イトーキ「トルテR」はコンパクトでもデュアルモーションで座り心地最高

イトーキの「トルテR」はデュアルモーションロッキング機構採用で、特に中高生や女性など小柄な人が安心してロッキングできるコンパクトな椅子です。価格はちょっと高めですが、学習机やテレワークにピッタリではないでしょうか。
0
浜本工芸

ロシアの影響も少なく絶好調!浜本工芸のショールームに行ってきました

今年も浜本工芸の大阪ショールームに行ってきました。ウォルナットのNo.0989デスクはやっぱりカフェオークとはまた違う感じです。ロシア産材の輸入に関しては大きな影響はないそうでほっと一安心というところ。
0
たなとつくえ

残り僅か!学習机評論家×浜本工芸「たなとつくえ」生産終了のお知らせ

学習机評論家×浜本工芸コラボの学習家具シリーズ「たなとつくえ」生産終了のお知らせです。フレムオープンシェルフは残り僅か。ミニマデスクは近々ダークオーク色とカフェオーク色の受注をストップし、ナチュラルオーク色の在庫限りとなります。ハロウチェアは張地色違いのDSC-9000として販売が継続されます。
20
大商産業

2023年度の大商産業の学習机はまさかのプリンセスシフトでドッキリ!

2023年度の大商産業の学習机(金次郎デスク)はカタログ表紙も中身もプリンセス推しです。一方で新作デスクはなく、JDD-200など一部モデルは廃番となっています。価格は概ね1割前後の値上げです。
0
学習机お得情報

無印良品のオーク無垢デスク買うならamazonがお得!しかも配送無料

amazonで無印良品の「木製デスク オーク材」、「オーク無垢材デスク(引出・足元棚付)」それぞれの3点セットの販売が開始されました。しかも、公式オンラインショップよりも1割以上安いです。さらに配送料も無料。
4
学習椅子

イトーキの回転チェア「YE8」購入!見た目ショボいが実は…

イトーキの回転チェア「YE8」を購入しました。商品写真だけ見るとショボいですが、同社「サリダYL2」と比較するとかなり大きいです。座面幅&奥行ともに510mmあり胡坐をかけるほど。そのため、幅1000mmの学習机にセットするのはちょっと厳しいかなと思います。
0
コイズミファニテック

コイズミ2023新作は電動昇降デスク「アルテージ」!無垢にしか見えない質感

コイズミファニテックの2023年度学習家具展示会に行って参りました。新商品は電動昇降デスクを含む書斎家具シリーズ「アルテージ」。CDシリーズなど一部のステップアップデスクは書棚下箱がノックダウン式となりました。
0
浜本工芸

2023年度の浜本工芸はNo.09デスクにウォルナット無垢が登場!

浜本工芸の2023年度学習机カタログが公開されました。人気1位の「No.09デスク」にウォルナット無垢モデルが登場したのと「No,6000デスクユニット」にオープンラックが登場したのが大きなニュースと言えると思います。
2
イオン

イオンが数量限定でイトーキ「カモミール・ベーシックデスク」販売開始

イオンがイトーキの「カモミール・ベーシックデスク」(GC-F02G-L77WAS)のオンライン販売を始めました。イトーキ公式ショップの現行モデルと比較すると、デスクライトとコンセントボックス、使い分けフックが装備されているため価格が高くなっていますが、決して割高というわけではありません。
0
カリモク家具

カリモク家具の学習机は10月4日から値上げ!カタログ発行はどうなるの

カリモク家具は10月4日から一部商品を除く家具全般について価格改定をおこなうとのことです。これは学習机を含む、事実上の値上げと見て間違いないでしょう。カタログの発行は例年8月初旬ですが、予定通りではないかと予想します。
0
学習環境

木目調で机にピッタリなUSB電源タップ!エレコム「ECT-0415」

浜本工芸のナチュラル色の学習机に合わせてエレコムの「USB電源タップECT-0415O」を購入しました。ちょっと色が明るいかなと思いますが、USBポートの合計出力が3.4AもあるのでタブレットPCやスマホの充電に最適じゃないかと思います。
0
コイズミファニテック

7月からコイズミファニテックも値上げ!学習机を買うなら今でしょ?

コイズミファニテックが7月から学習机などを値上げすることを発表しました。2022年度に価格を据え置いたWDスペシャルやファリスの値上げは必至。一方で、ニトリで取り扱いが始まったビーノの価格を見ると据え置きの可能性もなきにしもあらず。堀田木工所も値上げです。
2
コイズミファニテック

テレワーク向き?コイズミ「ガジェ」はコンパクトながら上棚付きのデスク

コイズミファニテックの新商品「Gaje(ガジェ)」はテレワークに最適なコンパクトなデスクです。引出しはないものの、上棚やサイドラックが用意されていて、ペンやスマホ、ノートパソコンなどを収納するのにちょっと気の利いた感じのするガジェットと言えそうです。
0
おしらせ

2023年度の学習机メーカー&販売店 年間スケジュール予測

2022年度学習机シーズンの総括に代えて、2023年度の学習机メーカー&販売店の年間スケジュールを予測してみました。7月1日受注分から浜本工芸がおそらく値上げ、それ以降、順次各社のカタログが発行されていく予定です。
0
コイズミファニテック

椅子を選ぶときに要チェック!コイズミファニテックのデスクの脚間寸法

特に木製学習椅子を選ぶときはデスクの脚間寸法を確認するようにしましょう。脚間寸法とは脚と脚の間の幅のことで、浜本工芸やカリモク家具はカタログに記載しています。コイズミファニテックはホームページに記載されていますが、こちらに一覧にしてみました。
0
学習椅子

「E-Toko(いーとこ)」チェアが再リニューアル!「JUC-3507」に

市場の「E-Toko(いーとこ)」キッズチェアが初代「JUC-2170」から2代目「JUC-2877」、そして3代目となる「JUC-3507」にリニューアルされました。2代目と比較すると、背板や肘置きの形状が変更になっただけでなく、奥行、重量、木部材質も変わっています。
0
ニトリ

ニトリの学習デスク人気ランキング!意外やメルシー&リビオはほぼ圏外

ニトリの学習デスク人気ランキングを1年間を通じて独自に集計した結果、【1位】デニッシュ、【2位】レトアーデ、【3位】PLABO N、【4位】シトラス87、【5位】ピット、【6位】リビオ、【7位】メルシーとなりました。
4
スポンサーリンク

【PR】この広告は1日に1回だけ表示されます

収納マン
収納マン

イトーキ楽天市場店がブラックフライデー先行セールを実施中!「NUF-S4VB」が17%オフ、ポイント+9倍で、実質約25%引き。ジョイカラーやジュエルキュートも対象です。チェアなどもポイント+9倍多数。