コイズミ「ODR-773」はワゴン1段でお買い得!?ベーシックデスクも

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

2024年度はコイズミファニテックが「ステップアップデスクM」を発売しました。デスクライトとワゴンを別売とし、デスクとマルチラック(兼上棚)をセットにしたものです。オールインワンではなくミニマムな構成とすることで、学習机に対する負のイメージを払拭するとともに、購入しやすい価格帯を目指したと考えられます。

最近はワゴンを購入しないという方も少なくありませんから、これは良い提案だと私は思っています。しかしながら、一気に引出しが3杯も少なくなると、「本当に大丈夫かしら?」と不安になる方もいらっしゃるかもしれません。

そんなニーズを狙ったのか、このたび島忠ホームズでワゴンの引出しが1杯だけの「CDコンパクト」のようなオリジナルデスクが発売されました。

※この記事は2023年12月9日時点の情報に基づいています(2025年11月12日一部更新)

コイズミファニテック・ODR-773/774

コイズミファニテック・組みかえ型デスク ODR-773MO
出典:シマホネット

こちらがこのたび島忠ホームズで販売開始されたコイズミファニテックの「ODR-773MO」です。ダーク系の「ODR-774WO」もあります。

”シマホと学習机メーカーコイズミタイアップのカタログ外の組み換え型デスク”ということなので、「OD1-woody」のように比較的どこでも扱えるカタログ外商品ではなく、島忠ホームズ限定商品と思われます。一昔前はこういうOD品番があちこちで見られたので、久しぶりな感じですね。

2025/11/12追記:ODR-773/774および後述するODR-775/776は販売を終了した模様です。

CDコンパクトとの比較

 ODR-773/774CDコンパクト
デスク奥行拡張天板なし(D535)あり(D535→615)
ランドセルハンガーなしあり
カバンフックなしあり
なしあり
おかたづけキットなしあり
ワゴン引出し1段3段
リフティング天板なしあり
上棚小引出しなし2杯
タブレット収納棚なし1枚
全体カラー2色7色
サイズ(mm)950×760×1200950×763×1191
税込価格79,900円89,800円

※税込価格はいずれも2023年12月9日現在のシマホネットの場合

シマホ×コイズミファニテックのODR-773/774はCDコンパクトと同じくインドネシア製で、基本的に品質は同程度と考えられます。それでワゴンの引出しが2杯少なくて1万円安いなら良いじゃないかと思われるかもしれません。しかし、それは全くの誤解です。

上表はODR-773/774とCDコンパクトの機能的に違うところだけを書き出したものです。デスク奥行拡張天板なし。ランドセルハンガーもカバンフックもなし。引出しの鍵も、おかたづけキット(デスク引出しの仕切り板)もなし。ワゴンのリフティング天板も、上棚の小引出し2杯も、タブレット収納棚板もなし。カラバリもたった2色と、ナシナシナシのオンパレードなのです。

このスペックなら69,800円でも良かったと思います。おそらくシマホはセールの際に「1万円引きの69,800円!」と言うために、値引き余力を残しているのでしょう。普通に考えて79,900円で売れるはずおまへん。

2024/03/07追記:開始時期不明ながら、3月21日31日まで税込69,800円になっています。やっぱり予想通りでしたね。

コイズミファニテック・ODR-775/776

コイズミファニテック・ODR-776WO @島忠ホームズ
出典:シマホネット

興味深いことに、シマホ×コイズミのODR-773/774には、ほぼ同じ仕様のベーシックデスクが用意されています。こちらもダーク系(ODR-776WO)とナチュラル系(ODR-775MO)の2色があります。

ODR-775/776は奥行600mm。それ以外は書棚下箱がなく、代わりに足元棚があるというだけの違いで、価格は税込69,900円となっています。

これも1万円引きの59,900円だったら売れるでしょうけど、さすがにそこまでは厳しいでしょうね。64,800円くらいが妥当でしょうか。

2024/03/07追記:こちらも同様に、3月21日31日まで税込64,800円になっています。島忠の商品部の方はこのブログを読んでらっしゃるんじゃないかと思うほどズバリですね(笑)

東京インテリア家具・Raini(ライニー)

東京インテリア家具×コイズミファニテック・Raini ライニー ODR-626 MOWH
出典:東京インテリア家具

2024年度にワゴン引出しが1杯のコイズミファニテック製ステップアップデスクを投入したのは島忠ホームズだけではありません。東京インテリア家具も「Raini(ライニー)ODR-626MOWH」というモデルを投入しています。

こちらはシマホのODR-773/774とほぼ同じ税込79,800円。それでいて、ランドセルハンガーもカバンフックもタブレット収納棚も付いています。

よって、現時点では東京インテリア家具のほうがコスパが上だと思いますが、そのうち「おねだん以上シマホ」がやってくれるでしょう。

2024/03/07追記:東京インテリア家具は3月24日まで期間限定値下げで税込69,800円です。そりゃあシマホと一緒でないとマズいですからね。

2025/11/12追記:ライニーは販売を終了した模様です。

というわけで、シマホ×コイズミのODR-773/774はCDコンパクトをスペックダウンして低価格にするというコンセプトは素晴らしいのですが、さすがにこの値段では買えません。ニトリの「くみあわせデスク(DL24) 」が税込64,990円ですから、やはり69,800円くらいで初めて勝負になるでしょう。ニトリ傘下のシマホも当然そこは分かったうえで、セールを見越した値付けをしたものと考えられます。

個人的にはそれよりも興味深いのがベーシックデスクのODR-775/776です。オカムラの「クオーレ3点セット」が税込52,800円で売れるなら、デスクライトとコンセントとワイドな上棚が付いたODR-775/776は同64,800円くらいで売れそうです。

いずれにせよ、年明け以降に値下げされるのが待ち遠しいですねー。

2024年3月26日追記

コイズミファニテック・ODR-777/778

コイズミファニテック・ODR-777WWWH @島忠ホームズ
出典:シマホネット

CDコンパクトの廉価版だけでも驚いたのに、また別のオリジナルモデルが島忠ホームズに登場しました。ベーシックデスクの「ODR-777WWWH」「ODR-778WOBK」で、こちらも”島忠専用モデル”と明示されています。

こちらは天板がラバーウッド無垢で幅90×奥行63cmのベーシックデスクというスタイル。「ECL-611/612」と思しきデスクライトが付いて税込59,800円となっております。コンセント付きで、足元棚も付いています。今後、棚タイプのスリムワゴンが販売されるということです。

デスクライトを約1.7万円と考えると、デスクは約4.3万円ですか。約6.5万円のODR-775/776と比べると幅が5cm短く、ワゴンもなく、それでいて5千円しか違わないですけど、魅力的なデザインだと思います。これはアリじゃないですかねー?

2025/11/12追記:2025年度以降シマホで販売されているコイズミのオリジナルモデルは、「CDファースト」の上棚を低めにした「CDエルクス」と、「ミニマル」のバラ売り「ミニマルS」です。

組みかえデスク CDエルクス ODM-586 MO (配送員設置)
島忠・ホームズ楽天市場店
¥ 99,900(2025/11/12 09:49時点)
デスク ミニマルS ODD−683 WW (配送員設置)
島忠・ホームズ楽天市場店
¥ 34,900(2025/11/12 11:49時点)

関連記事

【2025最新】「島忠ホームズ」はニトリと一線を画す学習机売場で良き
島忠ホームズは主に首都圏と関西に展開している家具販売店です。ニトリ傘下になって以降、学習机の売場は縮小傾向ですがシマホでしか見れないものも多いです。取り扱いメーカーはカリモク家具、浜本工芸、堀田木工所、コイズミファニテック、イトーキ、くろがね工作所、ヒカリサンデスク、大商産業、一生紀、ウィドゥスタイルなど。
この記事を書いた人
収納マン(芝谷 浩)

家具メーカーを退職後、2002年に収納スタイルコーディネーターとして独立。多くのご家庭の片づけの悩みを解決してきました。TVチャンピオン「収納ダメ主婦しつけ王」選手権で優勝するなどメディア出演多数。
長女が小学校に入学するのを機に学習机を購入してブログで報告したところ、学習机について相談が殺到。以後、「学習机評論家」としてメーカーの展示会や販売店に足を運ぶなどして日々情報収集に努めています。詳しいプロフィールはこちら

収納マン(芝谷 浩)をフォローする
コイズミファニテック
スポンサーリンク

コメント 皆様からご質問・ご意見など