【価格帯別おすすめ学習机2023】8万円台はイトーキが激安すぎてヤバい

8万円台の価格帯別オススメ学習机2023

価格帯別おすすめ学習机も今回で8万円台となりました。

これまで3万円台から順に紹介して参りましたが、各価格帯でオススメした机のことはいったん忘れてください。なぜかと言うと、今回の8万円台がめちゃぐちゃお得すぎるからです。

「…と言われてもウチはそんなに多くの予算は考えていませんよ」とおっしゃる方も、冷やかし半分で結構ですから読み進めていただければと思います。

というわけで、今回も基本的に上棚もしくは書棚付きの学習机を中心に、楽天市場で取り扱っている約400アイテムからピックアップしています。では早速、8万円台のオススメを紹介して参りましょう。

※この記事は2023年1月25日時点の情報に基づいています

 

イトーキ・リーモ 4点セット

まずは深呼吸をして冷静に…、イトーキの「リーモ ベーシックタイプ+椅子+デスクカーペット+ LEDデスクライト4点セット」(税込89,000円)から紹介したいと思います。

前回、7万円台のオススメとして「リーモ ベーシックタイプ」(税込79,900円)を紹介しました。それに1万円ほど足すだけで椅子とデスクカーペットとLEDデスクライトが付いてくるのですから、なんとなくお得なことは気付かれると思います。

しかしながら、椅子は25,900円、デスクカーペットは5,990円、デスクライトは13,900円ですから、それらを差し引くとデスクはナント43,210円という計算になってしまうのです!4万円ちょっとで中国製&アルダー無垢、しかも安心のイトーキ製の学習机が買えるなんて、あり得ません!

ぶっちゃけ、LEDデスクライト(L-78)は調光機能すらないので、市販品なら5千円くらいでも買える程度のものです。しかしながら、デスクカーペットはコイズミファニテック製と比べても変わらない価格で、椅子も「レイクウッドチェア」とほとんど変わりません。つまり、割高な商品を組み合わせて安く見せるなどという姑息な販売方法ではないのですよ。

ショボいデスクライトを0円と考えてもニトリがベトナムで作らせた「ロータイプデスク・メルシー」とほぼ同額なのですから、本当に他メーカーからしたら「やってらんねえよ!」って言うくらい激安なのです。

イトーキ・JAQ-F31 4点セット

お次もイトーキで「JAQ-F31+椅子+デスクカーペット+ LEDデスクライト4点セット」、税込83,000円でございます。こちらも前述のリーモのセットと同じ組み合わせなので、デスクの価格は差し引き37,210円となります。

いやいやいや…中国製&アルダー無垢のイトーキの学習机が3万円台って…。イトーキは値付けを間違ったんじゃないかと疑ってしまうような値段です。

もっとも、リーモとの差額は6,900円です。リーモなら上棚の棚板が可動式で天板を広く感じられますし、脚や引出し持ち手のデザインなど全体の質感が素敵です。個人的にはこの価格差ならリーモのほうが良いかなーと思います。

 

イトーキ・NUF-F4VB 4点セット

続きまして、またまたイトーキで「NUF-F4VB+チェア+デスクライト+カーペット4点セット」。ナラ突板天板×アイアン脚の男前な感じのベーシックデスクのセットです。

こちらは税込89,900円で、チェアが21,900円、デスクライトが13,900円、デスクカーペットが5,990円ですから、デスクは差し引き48,110円という計算になります。先ほどのJAQ-F31はもちろん、冒頭のリーモもよりもちょっと割高となりますが、安すぎることに間違いはないのでデザインの好みで選んでもらえば良いでしょう。

 

イトーキ・カモミール 3点セット

最後の4台目はイトーキの「カモミール ベーシックタイプ+ チェア + カーペット3点セット」。価格は税込82,000円です。チェアが25,900円、カーペットが5,990円ですから、デスクは差し引き50,110円という計算になります。

思わず、「なんだ、5万円オーバーか」と思ってしまいそうになりますが、普通はこんな値段でこんなスペックの学習机が5万円で買えるはずがありません。私としては絶対の自信を持って買い推奨できる価格です。

2022年度を最後にコイズミファニテックの「オルレア」からベーシックデスクがなくなったことを残念に思ってらっしゃる方は迷わずこちらを選んでいただければと思います。

 

以上、8万円台のオススメ学習机をイトーキばかり4台ご紹介しました。

ほかのメーカーのデスクもピックアップしたいところですが、この4台を見てしまったらダメですね。あまりにも安すぎます。

学習机の予算を4~5万円程度と考えていた方も、たいてい椅子やデスクライトは買うわけじゃないですか。だったらこれらのセットでまったく問題ないないはずです。

「デスクカーペットは要らないかなー?」と思っても、キャスター付きの椅子、特にイトーキの木製学習椅子はナイロン製一輪キャスターですから、デスクカーペットを敷かないと床がキズだらけになります。なので、この椅子をセットするならデスクカーペットは必須です。

また、デスクライト(L-78)のスペックはぶっちゃけショボいわけですが、イトーキの上棚のクランプ金具取付用穴は小さいので、このデスクライトがもっとも取り付けしやすいんです。特にJAQ-F31は上棚の棚板を外せない構造なので、L-78以外は取り付けできません。

よって、今回ご紹介した3~4点のセットはいずれもほとんどの場合、無駄なものは含まれていないはずです。ヒジョーにお得なセットなので、諸々含めて10万円以下で学習机一式を揃えたい方は大本命と考えていただければと思います。

9万円台のオススメ学習机

【価格帯別おすすめ学習机2023】すいません、9万円台もイトーキ独占
2023年度の9万円台のオススメ学習机は、いずれもイトーキで「ウットフォーク」、「NUF-S4VB」、「スクリプト」のセットです。およそ5~7万円で上棚もしくはシェルフ付きの中国製&天然木の学習机が手に入るなんて尋常ではありません。

7万円台のオススメ学習机

【価格帯別おすすめ学習机2023】7万円台もイトーキばかり!
2023年度の7万円台のオススメ学習机はすべてイトーキ製。書棚付きの「NUF-S4VB」、ベーシックデスクの「リーモNAG-F41」、「ジュエルキュート」のデスク+チェア+デスクカーペット3点セットの4台です。

関連記事

イトーキが新型デスク「ポルク・カジュアル」と「JAQ-F31」を発売
イトーキが新型デスク「ポルク・カジュアル」(CPK-NA)と「JAQ-F31」を発売しました。前者はポルクの片袖デスクに小棚をセットした感じ。ただし、天板はタモ突板ではなくナラ突板で色味は赤みを帯びているように見えます。JAQ-F31はJAQ-F23の後継モデルと思われますが、リーモのベーシックタイプ(NAG-F31Z)と比較しても微妙な感じです。
【2023最新】「イトーキ」の学習机の特徴は収納力にあり!
イトーキの会社概要に始まり、学習机のラインナップと特徴についてまとめています。イトーキは2020年度からほとんどの家具販売店から撤退し、ネット販売が主体です。カモミール、リーモ、ウットフォーク、スクリプトの4本柱となっています。
価格帯別おすすめ2023学習机
収納マンをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
学習机評論家のオススメ

【コメント】 皆様からご質問・ご意見など