2018年度版はスゴイ!ニトリ「くみあわせですくデラックス」が調色式ライトに

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

前回は国産高級デスク2強のカリモク家具「ピュアナチュール」と浜本工芸「No.09デスク」を比較しました。

【2025最新】カリモク「ピュアナチュール」 vs 浜本工芸「No.09デスク」比較
2022年度版、カリモク家具「ピュアナチュール」 vs 浜本工芸「No.09デスク」比較。結論から言うと、インテリア性重視ならワゴンがスッキリとしたピュアナチュール、コスパ重視なら引出し付きのNo.09デスクでしょう。

それらと比べるとギャップが強いですが、今回はニトリの「くみあわせですくデラックス(YNF-FL)」を紹介したいと思います。

この「くみあわせですくデラックス」は例年4万円台では最強と言える存在なんですけど、実は2018年度はさらにバージョンアップしているのです。

※この記事は2018年1月7時点の情報に基づいています(2023年12月3日一部更新)

くみあわせですくデラックスの後継最新モデルは「くみあわせデスク(DL24)」です。

 

ニトリ・くみあわせですくデラックスYNF-FL

ニトリ・くみあわせですくデラックスYNF-FL

出典:Yahoo!ショッピング(以下同)

ニトリの「くみあわせですくデラックス」はいわゆる組み替え式デスクですが、他社なら本棚が上下2分割が標準となっているところ、上下左右4分割可能となっているのが最大の特徴です。そのため、組み替えパターンは全部で9通りとなっています。

上棚にはランドセルフックが付いているので、本棚をランドセルラックとして使うことも可能。見た目や品質は「おねだん相当」ながら、使い勝手が良いところが人気の秘訣と言えるでしょう。

2018年度はデスクライトが調光調色式に!

ニトリ・LEDデスクライトTOD-12T

2018年度版「くみあわせですくデラックス」がもっともパワーアップしたと言えるのはLEDデスクライトです。2017年度版(YNF-EL)までは無段階調光式だったのが、調光6段階&調色6段階に進化したのです。

改めて言うまでもなく、調色式にするとコストが掛かります。にもかかわらず、価格は据え置きの税込49,900円。今となっては調色機能は必須と言えますが、値上げすることなく実装してきたニトリはさすがと言えるでしょう。

ちなみに、2017年度まではダイヤル式の調光機能でしたが(市販モデルLDY-1217T参照)、2018年度はゴム製の上下ボタンで調光、同じく左右ボタンで調色となっています。その上には畜光式の電源ボタン、その下には500Wのコンセントが付いており、小学生でも操作しやすい位置であることは高評価に値します。

一方、従来品同様、アームの関節はなかなか固いです。単品(TOD-12T)で税込6,990円で購入できることを考えると、これはやはり値段相応で致し方なしかなとも思います。

コンセントボックスが復活!

ニトリ・くみあわせですくデラックスYNF-FL

パワーアップしたのはデスクライトだけではありません。2017年度版では省かれた3つ口コンセントボックスが復活しました。

コンセントボックスはデスク側面だけでなく上棚にも取り付け可能。小学生でもスマホを持つ時代ですから、やはり便利ですね。

新登場!くみあわせトレー

ニトリ・くみあわせですくデラックスYNF-FL・くみあわせトレー

さらにダメ押し。2018年度版は「くみあわせトレー」が新たにセットされることになりました。正方形のプラ箱8つと長方形のプラ箱4つで、それぞれを連結できるパーツも付属しています。

もっとも、これは2016年度まであった整理トレーが形を変えて復活しただけと言うこともできます。コンセントの件と言い、2017年度の反省が活かされているのでしょうか。

実際のところ、これらは文房具を収めるには中途半端なサイズで使いにくいだろうと思います。しかしながら、ないよりはあったほうが便利でしょうね。

12色→9色に。付替え前板は付属せず

これだけコストの掛かるバージョンアップをしたら、さすがにコストダウンも考えなければなりません。2017年度は木目3色×カラー前板4色の計12色展開だったのが、2018年度は木目3色×カラー前板3色の計9色展開に減りました。

また、2017年度は復活した付替え前板も再び付属しなくなり、別売となりました。この点から見ても、2016年度に立ち返る動きかなと感じます。

一方で、2016年度までは天板がMDF合板のUV塗装だったのが2017年度からはメラミン樹脂に変わったのは2018年度も継続。イス別売となったのも継続です。

 

2018年度はいよいよ「くみあわせですくデラックス」の上棚ハイタイプも廃番となりました。ニトリでの学習机の人気モデルは「くみあわせですくデラックス」から「メルシー」にシフトしていっているように見えますので、「くみあわせですくデラックス」の仕様変更はなかなか悩ましいところなのでしょう。

そんな中でもデスクライトに調色機能を盛り込んだことは天晴だったと思います。「開かずの引出し」さえ引かなければ、「おねだん以上」と言って差し支えないのではないでしょうか。

関連記事

【2024最新まとめ】ニトリの学習机って本当に「おねだん以上」なの?
ニトリの学習机は自社企画商品で固められており、3~6万円程度の低価格帯のものを中心に揃えています。ロータイプデスク「メルシーH」やくみあわせですく「DL24」などが主力です。コイズミファニテック、イトーキ、くろがね工作所は事実上撤退。
【2025最新】定番デスク徹底分析!ニトリ「メルシーQ」
ニトリの定番デスク「メルシー」は天板に天然木突板を使いつつデスクライト付きのスタンダードデスクで5万円台という比較的お手頃な価格が魅力です。ホワイトウォッシュ、ライトブラウン、ミドルブラウンの3色展開で、男女ともに人気というのも大きいと思います。ライバルは無印良品やイトーキ、コイズミファニテックなど。
【2025最新】無印良品「木製デスク」vsニトリ「メルシー」徹底比較
2024年度最新版。無印良品「木製デスク オーク材」+キャビネット+上置き棚の3点セットと、ニトリ「スタンダードデスク メルシーH」を徹底比較してみました。低価格ながらオーク無垢の天板ということを考えると無印良品は魅力的。一方で、安心感や無難さを求めるならメルシーという選択肢もアリかもしれません。
この記事を書いた人
収納マン(芝谷 浩)

家具メーカーを退職後、2002年に収納スタイルコーディネーターとして独立。多くのご家庭の片づけの悩みを解決してきました。TVチャンピオン「収納ダメ主婦しつけ王」選手権で優勝するなどメディア出演多数。
長女が小学校に入学するのを機に学習机を購入してブログで報告したところ、学習机について相談が殺到。以後、「学習机評論家」としてメーカーの展示会や販売店に足を運ぶなどして日々情報収集に努めています。詳しいプロフィールはこちら

収納マン(芝谷 浩)をフォローする
ニトリ
スポンサーリンク

コメント 皆様からご質問・ご意見など

  1. ゆずか より:

    収納マン様

    ご無沙汰しております。以前何度か学習机の相談をさせていただいたゆずかです。

    このたびメールアドレスを変更したのですが、購読ブログのメールアドレス変更手続きがよくわからなかったので、こちらから「新しい投稿を受け取る」のチェックを入れることで登録とさせていただきたいと思います。

    いつも最新記事を楽しみに拝読しております。
    これからも、何卒お体にはご自愛いただきながら、いろいろな学習机のお話を教えていただけたら嬉しいです。

    記事本編の内容とは関係ない投稿で申し訳ありません。
    しかしニトリの学習机も工夫がなされているのですね。
    下の子の学習机を買う機会までにゆっくり情報収集したいので、今後もこちらのブログにはお世話になるかと思います。
    楽しみにしております。

    • 収納マン(芝谷 浩) 収納マン より:

      ゆずかさま

      おひさしぶりです^^
      その後、息子さんは変わらず「イエーイ!」とやっておられますか?(≧∇≦)

      ニトリはじめ、ほかのメーカーや販売店の努力には本当に頭が下がりますよね。
      徐々に良くなっていくところは、ほかの製品同様だと感じます。

      メールアドレス変更手続きについてはスイマセン。
      変更ではなく、配信停止および新規登録と言う手続きになってしまうと思われます。

      ご不便をお掛けして申し訳ありませんが、今後ともよろしくお願いします^^