やる気スイッチ×千趣会コラボデスク=学びデスク高さ成長+囲み可変÷2

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

今年はベネッセが学習家具から撤退してしまいました。教育サービス関連企業がコラボした学習机の前例と言えば、小学一年生×イトーキ、学研×コイズミファニテックというのもありましたが、いずれも継続するに至っていません。

しかし、捨てる神あれば拾う神あり。2020年度は個別指導学習塾などを運営するやる気スイッチグループと千趣会ベルメゾンのコラボが実現しました!

※この記事は2019年8月17日時点の情報に基づいています

2024/07/09追記:やる気スイッチデスクは既に販売を終了しています。

 

やる気スイッチデスク

ベルメゾン・幼少期から学習習慣が身につく、やる気スイッチデスク

出典:ベルメゾン

やる気スイッチグループ×千趣会コラボの「やる気スイッチデスク」は“3歳から使える学習デスク”がコンセプト。幼児期から自発的に読書や勉強がしたくなるように設計したという点が特徴です。

幼児期はローデスクとして使用可能

天板昇降式デスクはもはや絶滅危惧種と言えますが、だからこそそこに市場ニーズがあると考えたのでしょうか。やる気スイッチデスクは天板の高さを2段階に変えられるようになっており、幼児期は天板高を42cmにして使うことができます。

継脚式でセッティングが簡単

脚は2段階の継脚式なので、従来の天板昇降式デスクと比べてセッティングが簡単です。また、継脚は天板下に収納可能で置き場所に困りません。天板高42cmと72cmの間の調節はできないものの、割り切った設計で良いのではないかと思います。

リビングに圧迫感を与えない奥行55cm

天板奥行は55cmでいま流行りのリビングダイニングに置いても圧迫感を与えにくいサイズ設計。奥行が短い分、幅を110cmにすることで必要と考えられる作業面を理屈上確保しています。

マグネット式で自由に使えるバックパネル

やる気スイッチデスクは高さを2段階に調節できるだけではありません。今はなきベネッセ×カリモク家具の「学びデスク囲み可変タイプ」のような囲い(バックパネル)が付いています。もっとも、これは現在ではカリモク家具の「グランディ」みたいと言ったほうが正しいでしょうか。

それはさておき、こちらのバックパネルはどこぞのメーカーのように穴ボコだらけではありません。おそらくはスチール板が仕込まれており、マグネットで付属のペントレイや小棚を好みの位置にセットできます。時間割表を貼ったりしても良いですね。

なお、バックパネルの取り付け位置は調節できるようになっています。

堀田木工所による国産

プレスリリース時に、ベルメゾンが、国産で、アルダー材のオリジナルデスクを作ったと聞いた時点でたぶんそうだろうなーとは思っておりましたが、やる気スイッチデスクの製造元は堀田木工所です。

GMS最大手のイオンでも扱われている堀田木工所ですから、この上なく安心ですね。ただし、堀田木工所の学習机は通常6年間保証ですが、こちらはなぜか1年間保証となっています。

セラミック塗装だから安心

でも堀田木工所だからと言ってガッカリしないでください。やる気スイッチデスクはオイル塗装じゃなくてセラミック塗装なのです。セラミック塗装なら汚れや熱などに強いですから、オイル塗装よりは安心です。

ちなみに、チェアやスタッキングラックはオイル塗装ですが、デスク天板ほどキズや汚れの心配はないので問題ないでしょう。

2021/05/27追記:記事執筆時はウレタン塗装としておりましたが、後日確認したところセラミック塗装となっていました。

 

やる気スイッチスタッキングラック2点セット

デスクはともかく、収納量はどうでしょうか。その点は抜かりなく、やる気スイッチデスクには申し訳程度の引出しとボックスがセットになった「やる気スイッチスタッキングラック・2点セット」が用意されています。

引出しはローデスクの状態でもデスク下に収まる計算です。ボックスも横向きにしたら収まるのでしょうか。いずれもキャスターは付いていないので、底面にフェルトを貼れば移動しやすいのかもしれません。

また、これらは商品名が示す通り積み重ね可能で、デスク天板高を72cmにしたときにデスク下に収めることができます。キャスターを敢えて付けなかったのも、そのための寸法を前提に考えたからでしょう。

2021/05/27追記:スタッキングラック2点セットは完売となった模様です。

 

やる気スイッチチェア

チェアも専用設計の「やる気スイッチチェア」が用意されています。デスク天板高が2段階調節なのでそれほど必要性は感じられないと思うのですが、足の裏がベッタリと乗せられる大型の足置きがセットされているのがナイスです。

 

カリモク家具「グランディ」との比較

カリモク家具「グランディ

出典:楽天市場

グランディは2024年3月末を以って販売を終了しています。

やる気スイッチデスクは囲みのようなバックパネルが付いているということで、どうしてもカリモク家具の「グランディ」と比較したくなってしまいます。具体的にはどんな違いがあるでしょうか。

やる気スイッチ グランディ
天板材質 アルダー無垢 オーク突板
塗装 セラミック ウレタン
天板サイズ 幅1100×奥行550mm 幅900×奥行550mm
天板高さ調節 2段階 なし
脚形状 4本脚 ハの字脚
引出し 2杯 別売
バックパネル マグネット式 ゴムバンド式
側面フック 左右1ケ 木製2ケ+ハンガー1ケ
カラー 1色 3色
税込価格 79,750円(税込売価) 78,100円(税込定価)

※価格および仕様は2021/05/27現在に修正済み

結論から述べると、やる気スイッチデスクとグランディは囲いのようなバックパネルが付いているというだけで全然別ものと言えます。やる気スイッチデスクは天板高を2段階に調節できますが、グランディにはそのような機能はありません。また、奥行こそ同じであるものの、やる気スイッチデスクは幅1100mm、グランディは900mmで、必要なスペースがまったく異なります。そのため、これらを候補にして悩む人はまずいないと思われます。

それでも敢えて比較すると、コスパで見ればどっこいどっこいかなーと思います。やる気スイッチデスクは引出し2杯付きで幅1100mmとワイド。一方でオークでできたハの字脚のグランディに引き出しユニットをセットした実売価はかなり近いと感じるからです。

ただ、個人的にはゴムバンドでプリントなどをバックパネルに固定するグランディよりも、マグネット式のやる気スイッチデスクのほうに魅力を感じます。小学校入学時ではなく、幼児期から机に向かわせたいと考える場合は、なおさらやる気スイッチデスクのほうが良いと感じる人が多いのではないでしょうか。他方でインテリア性や品質、ブランド力で選ぶならカリモク家具のグランディでしょうね。

 

以上の通り、やる気スイッチデスクはこれまでにないスタイルの学習机だと思います。価格的にもグランディと比較してそれほど高価だとも思いません。

一方で、堀田木工所の天板昇降式デスク「ムービー」がワゴンセットで6万円台からで買えることを考えると、やっぱりセラミック塗装は高くつくのかと思ってしまうかもしれません。もしくは、ウレタン塗装にこだわるなら浜本工芸の「No.17デスク」のほうがコスパが良いと感じてしまうのは私が浜本工芸贔屓だからでしょうか(苦笑)

関連記事

国産!セラミックス塗装!天板奥行拡張!家具の里×堀田木工所「リッケ」
家具の里×堀田木工所の「LIKKE(リッケ)」はオイル塗装ではなくセラミックス塗装で汚れや熱、紫外線にも強いのが魅力です。おまけに天板奥行拡張機能付き。価格も国産なのに安いです。平机、ベーシックデスク、組み替え式デスクとしても使えます。
堀田木工所の「自然風塗料(UFO)」は自然塗料とは別物でした
堀田木工所の学習机の天板に用いられているUFO塗装(UVフィニッシュオイル塗装)とは、樹脂系塗料をオイルの様に木部へ浸透させたのち、UV(紫外線)照射により表面を硬化させる塗装技術です。汚れやキズに対して十分な耐久性があると言えます。
【2025最新】堀田木工所の学習机は天板サイズオーダー対応のものも
堀田木工所(hotta woody)の学習机は国産であるにもかかわらず浜本工芸やカリモク家具に比べて価格が安いことが魅力です。一方で、オイル塗装でキスや汚れがつきやすい、モデルによってスライドレールの仕様が異なる、中国製とそれほど変わらない品質といったデメリットもあります。
この記事を書いた人
収納マン(芝谷 浩)

家具メーカーを退職後、2002年に収納スタイルコーディネーターとして独立。多くのご家庭の片づけの悩みを解決してきました。TVチャンピオン「収納ダメ主婦しつけ王」選手権で優勝するなどメディア出演多数。
長女が小学校に入学するのを機に学習机を購入してブログで報告したところ、学習机について相談が殺到。以後、「学習机評論家」としてメーカーの展示会や販売店に足を運ぶなどして日々情報収集に努めています。詳しいプロフィールはこちら

収納マン(芝谷 浩)をフォローする
ベルメゾン
スポンサーリンク

コメント 皆様からご質問・ご意見など