無印良品 無印良品が家具のサブスクを開始!無垢材デスク+チェアが月額900円から 無印良品とIDÉEが家具の月額定額サービス、いわゆるサブスクを開始しました。「無垢材デスク・引出付き」+「ラウンドチェア・布座・オーク材」の組み合わせの4年契約で月額税込900円から。分割払いと割り切るのもひとつの考え方ですが、途中解約の場合は解約手数料、買取りを希望する場合は買い取り手数料が発生するなど、ともすれば不利な立場に追いやられます。 2020.07.22 2024.04.30 0 無印良品
大商産業 2021年度の「ニノキンデスク」はT型デスクライトに調色機能を装備! 2021年度の大商産業の学習机「金次郎デスク」は「ニノキンデスク」と親しみを込めて呼べば良いのでしょうか。T型デスクライトは調色機能やコンセントを設けるなどかなりバージョンアップ。基本ラインナップはほぼ継続ながら、「MHS-520」には新色が加わるなどしています。 2020.07.11 2024.04.30 0 大商産業
堀田木工所 堀田木工所直営「HYGGE(ヒュッゲ)」が楽天市場にオープン! 堀田木工所直営の「HYGGE(ヒュッゲ)」が楽天市場にオープンしました。二段ベッドなど大型家具は学習机は基本的に全品取り扱っています。また、価格も送料込みでオープニングセール中はポイント倍率も大きく激安です。 2020.06.10 2024.04.30 2 堀田木工所
レイアウト 学習机評論家jrの子供部屋の家具レイアウトと間取りを大公開! 学習机評論家の新居の子供部屋の家具レイアウトと間取りを紹介します。子供部屋で特徴的なのはクローゼットがないこと。そのためベッドや学習机を自由に配置できます。洋服は隣のウォークインクローゼットに収納。いずれもリビングダイニングに面しており、親子でコミュニケーションを取りながら学習に取り組めるのがメリットです。 2020.05.27 2023.12.11 0 レイアウト
デスクマット・カーペット ズレないけど毛玉だらけ!サンコー「置くだけ吸着デスク足元マット」 子供部屋の学習机の下にサンコーの「おくだけ吸着デスク足元マット」を敷きました。フローリングにピタッと貼り付いて掃除機をかけてもズレたりめくれ上がることがありません。椅子の滑りもスムーズ。一方で、毛玉が大量に発生するというデメリットがあります。 2020.05.06 2023.12.11 11 デスクマット・カーペット
学習椅子 まるでスキーをしている感覚!腰痛持ちに最適なハラチェア「プロニーチェ」 HARAchair(ハラチェア)の「プロニーチェ」は座面が左右に割れていてそれぞれ独立して動きます。その座り心地はまるでスキーをしているよう!おかげで姿勢が固まることなく長時間デスクワークに取り組むことができ、私は半月以上も腰痛や肩凝りを患っていません! 2020.04.29 2023.12.23 0 学習椅子
デスクマット・カーペット ポリカと塩ビの良いとこ取り!EVA樹脂製チェアマット「100-MAT006」 サンワダイレクトのEVA樹脂製チェアマット「100-MAT006」はポリカーボネートと塩ビ(PVC)の良いとこ取りです。上面はエンボス加工されているのでキャスター付きのオフィスチェアを滑らせやすく、適度な硬さもあり、ホコリも付きません。また下面は塩ビのようにフローリングに貼り付いてしまうことはなく、それでいてしっとりと吸い付くような感じです。 2020.04.22 2023.12.11 0 デスクマット・カーペット
その他メーカー アマゾン売れ筋ランキング1位のデスクワゴン「WF036753」買ってみた アマゾン売れ筋ランキング1位のデスクワゴン「WF036753」買ってみました。アマゾンではOSJとなっていますが、箱にはBTMと書かれています。8千円台と低価格であるにもかかわらず、全段フルスライドレールで開閉も割りとスムーズ。無印良品のスチールキャビネットより断然オススメです。 2020.04.15 2024.04.30 0 その他メーカー
コクヨ コクヨのミーティングテーブル「JUTO(ジュート)」を買いました♪ 新居の事務所にコクヨのミーティングテーブル「JUTO(ジュート)MT-JTK189SAWMAWN」を購入しました。脚がフローティングデザインでオシャレです。IKEAの「VANGSTA(ヴァングスタ)」よりも高価ですが、同じメラミン天板でも下地が透けることなく、組立設置もやってくれたので、決して高い買い物ではなかったと思います。 2020.04.01 2024.04.30 2 コクヨ
学習机の選び方 左利きでも普通の学習机って問題ないの?片袖机などNGのものもアリ 左利きでも普通の学習机はほぼ問題なく使えます。ただし、袖引出しがワゴンではなく固定で左右入れ替えできない場合はNG。また、上置きに扉付き収納が付いたオルレアなどは目の前が圧迫感を感じるかもしれません。デスクライトの取り付け位置にも注意。あと、デスク本体の引出しが左右均等のほうが良いかもしれません。 2020.03.04 2023.12.11 2 学習机の選び方