島忠はさいたま市中央区に本社を置く家具販売店です。屋号は創業者の島村忠太郎氏に由来。1890年に箪笥の製造から始まり、家具の販売だけでなく、のちにホームセンターにも事業を広げました。2021年にニトリの完全子会社となって現在に至ります。
店舗は主に首都圏ですが、関西にも4店舗あり、合計で54店舗。関西はすべてホームズという店舗名である一方、首都圏では島忠ブランドの店舗も多いです。
取り扱う家具の価格はいわゆる中~高価格帯で、家具の大正堂、村内ファニチャーアクセス、大川家具、東京インテリア家具、大塚家具などと競合します。学習机に関しても同様で、低価格帯を主力とするニトリとは一線を画します。もう少し詳しく見てまいりましょう。
島忠ホームズの取扱いメーカー
国産 | カリモク家具 |
---|---|
浜本工芸 | |
堀田木工所 | |
小島工芸 | |
輸入 | コイズミファニテック |
イトーキ | |
くろがね工作所 | |
ヒカリサンデスク | |
大商産業 | |
一生紀 | |
ウィドゥスタイル | |
シギヤマ家具 | |
ニトリ |
ホームズ南津守店の向かい側に元々コイズミファニテックの本社があった影響もあり、シマホはコイズミファニテックとの繋がりが強いです。ただ、大阪に南津守店がオープンする以前から、首都圏でも島忠ではコイズミが強かったと個人的には感じています。両社ともお客様ファーストな企業文化なので、ウマが合うのではないでしょうか。
一方で、近年は低価格帯にも注力せざるを得ない状況のため、大商産業の学習机を増やしています。国産ではカリモク家具と浜本工芸に重点を置きつつ、価格が手頃な堀田木工所も疎かにはできません。
家具販売店では唯一、イトーキの学習机を扱っているのもシマホの特徴のひとつです。また、大手家具販売店としては珍しく一生紀の学習机も扱っています。
ニトリ傘下になるまでシマホのホームセンター品群はプロパーがほとんどを占めていましたが、家具品群は以前からオリジナル商品が多いです。これはシマホが粗利を求めてそうなったというより、メーカーが他店との競合を恐れた結果だと私は見ています。島忠は首都圏の南北に広く店舗網があるため、他店と競合しやすいのです。
取扱商品の一例
コイズミファニテック・CDネクスト
島忠ホームズの看板商品と言えるのはコイズミファニテックのシマホ限定モデル「CDネクスト」でしょう。カタログモデルの「CDファースト」より約13cm低い書棚で、子供の手が届きやすい高さになっています。また、カラバリもカタログモデルとは一部が異なり、WO色(上写真)とMO色が用意されています。
大商産業・ESスマート
大商産業にもハイタイプの組み替え式デスクがありますが、より価格訴求力の高い「ESスマート」のほうが売れ筋となっていると思われます。カタログ掲載モデルではありませんが、こちらの「スタンダードデスク」とほぼ同じ仕様でしょう。
くろがね工作所・ヴィネット
シマホではくろがね工作所「ヴィンテ3」のオリジナル仕様である「ヴィネット」も常に売れ筋上位に上がっています。カタログモデルよりもバックパネルのスチール面が大きくなっており、マグネット収納を活用できる点が大きな特徴です。
イトーキ・カモミール
現在は「カモミール・ベーシックデスク」のみですが、シマホは家具販売店の中で唯一、イトーキの学習机を販売しています。ニトリでもイトーキの学習椅子を扱っているので、その点でも島忠とニトリは価値観を共有しやすい土壌があったのかなと思うところです。少なくともDCMの傘下にならなくて本当に良かったと思います。
ウィドゥスタイル・セレクト
シマホはウィドゥスタイルの「セレクト」を扱っている貴重な店です。もっとも、首都圏では大正堂なども扱っているので、さほど貴重ではないかもしれません。家具の里×堀田木工所の「リッケ」を検討されている方は、シマホでセラウッド塗装のセレクトと堀田木工所のデスクをご覧いただくと良いでしょう。
堀田木工所・グリット3383
シマホでは一時期、堀田木工所の学習机をメーカー名をあまり表に出さずに「フォレスタ」というブランドで販売していました。ただ、現在はメーカー名もフォレスタというブランドも併用しており、隠す意図はなさそうです。
「グリット3383」は既視感のあるベーシックなスタイルで、セール時には10万円を切ることもあったことからよく売れているようです。
一生紀・ララ
シマホは2024年度から一生紀の学習机も扱っています。いずれも非プロパーの商品です。「ララ」は「リフレ」とほぼ同じ形状のデスクで、天板はウレタン塗装ではなくオイル塗装、引出内部材は桐から樹脂フィルム貼りにグレードダウンしたものとなっています。
シマホは展示品処分が安い
シマホは展示品処分の際に、メーカーからの卸値を下回るような価格で販売していることがあります。個人的には全部買い取って転売したいくらいです(笑)
以前に比べるとシマホの学習机売場はボリューム感がなくなっていますが、現品特価も含めて魅力的な売場だと感じます。情報収集にはもってこいではないでしょうか。
ニトリの傘下に入ってからのシマホは、収納用品を含む家庭用雑貨の売場の多くがニトリ化してしまいました。家具のほうもそうなるのかと半ばあきらめていましたが、どうもそうはならずに済んだようです。ニトリの家具はそれほど多く入っていません。
学習机に関してもシマホ限定モデルが続々と投入されているのは頼もしい限りです。これからも期待できるお店と言えるでしょう。
関連記事
学習机を販売している代表的な販売店や、オリジナル学習机を製造販売しているインテリアショップに関する最新記事です。東京インテリア家具、ナフコ21スタイル、島忠ホームズ、IDC大塚家具、マナベインテリアハーツ、デスクランド、ニトリ、無印良品、IKEA、アクタス、ケユカなど。
コメント 皆様からご質問・ご意見など