このたび、わたくし収納マンが新著『子育てママの私が片づけに夢中になった理由(仮)』をアマゾンKDP(キンドル・ダイレクト・パブリッシング)で電子書籍にて発売しました。是非皆様にもご一読いただきたく思いますので、ここに紹介させていただきます。
子育てママの私が片づけに夢中になった理由(仮)

※写真はイメージです
当ブログで私の存在を初めて知った方の中には、「なんで収納マンって言うの?」と思われている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、わたくし収納マンは日本で初めて一般家庭向けに収納とインテリアのコーディネートサービスを始め、「TVチャンピオン収納ダメ主婦しつけ王」に輝き、過去にはネットで収納について調べたら必ず収納マンのサイトに行き着くとまで言われたほど、実は知る人ぞ知る収納界のベテランなのです。自分で言っておきながら恥ずかしいですけど(笑)
そんな収納マンの3作目となる著書が今回の『子育てママの私が片づけに夢中になった理由(仮)』でございます。過去2作はオーソドックスな片づけのハウツー本で、私のセミナーをそのまんま本にしたような感じでした。しかし今回は、厚顔無知な私にしては珍しく読者目線というものを強く意識して、ストーリー仕立てで書き上げました。
手前味噌ながら、このたび上梓しました『片づけに夢中』はめちゃぐちゃ面白いです!誤字脱字等がないか何度もチェックして読むのがまったく苦にならず、これ書いたひと天才かと唸ってしまうほどです(もちろんゴーストライターが書いたわけではありません・笑)。
子育てママ&パパに是非お読みいただきたい!
実は新著『片づけに夢中』には学習机について触れている箇所も少しだけあります。言うまでもなく、当ブログの読者の皆様をターゲットに考えたからです。主人公の家族構成も未就学児がいるという設定になっています。
子供が未就学から小学生の間というのは、人生の中でもっとも収納の問題に直面し、しかもまともに考える余裕がないときだと思います。実際、私がこれまでに訪問したクライアント宅も、小学校入学前後のお子さんがいらっしゃるご家庭が圧倒的に多かったです。
現代はネットで調べれば豊富な情報を得ることができます。しかし、ともすれば断片的かつ不正確な情報を掴んでしまう恐れもあります。かと言って、今さら片づけのハウツー本を読む気になれないという方もいらっしゃることでしょう。本著はそんな方にこそ是非お読みいただきたいと考えています。
『片づけに夢中』は本当に単行本1冊のボリュームがあるのかと疑いたくなるほど、一瞬で読めます。しかも楽しくて、実際に役に立つ内容がうまく詰め込まれています。私もこれまで片づけ本を何冊も読みましたけど、これほど面白い本は存在しなかったと思います。
子育てに忙しいママ&パパにこそ、短時間で楽しく読み切れてしかも役に立つ『片づけに夢中』を是非オススメします!
ワンコイン以下!unlimited会員なら無料!
冒頭の写真で誤解を生じさせた可能性がありますが、『片づけに夢中』はアマゾンKDPを利用した電子書籍での出版です。つまり、今のところ書店には並ぶ予定がありません。
でも、物は考えようです。電子書籍なら今すぐにダウンロードして読めます。キンドル端末がなくても、スマホやタブレット、パソコンでも読むことができます。いまスマホにダウンロードしておけば、明日の通勤時間の往復で一気に読めてしまうかもしれません。
しかも安い!価格はたったの税込480円です。500円でお釣りが来ます。読んでいただければそれでも安いと感じてもらえるのは確実かとは思いますが、月額制読み放題サービスの”kindle unlimited”会員なら無料で読むことができます。
さらに今なら、プライム会員を対象に2018年10月25日(木)までに”kindle unlimited”に申し込むと、299円で3ヶ月利用可能となるキャンペーンを実施中です。1ヶ月あたり100円という計算で、”kindle unlimited”会員になって『片づけに夢中』を読めと言わんばかりの千載一遇のチャンスです。是非この機会に”kindle unlimited”を利用開始して、秋の夜長に収納マンの『片づけに夢中』をお楽しみください!
2018/10/19追記:
上記のご案内に若干の誤解を生じる余地がありました。月額制読み放題サービスの”kindle unlimited”は現在、299円で3ヶ月利用可能となるキャンペーンを実施中ですが、一方で初回30日間無料で試すこともできます(キャンペーンの併用は不可。また、過去に”kindle unlimited”を利用したことがないプライム会員に限る)。つまり、無料で『片づけに夢中』を試すことも可能というわけです。
電子書籍は紙の本に比べてデメリットもありますが、身軽になることができます。この快感を味わってしまうと、もはや雑誌以外は紙の本に戻る気がしません。是非この機会に、”kindle unlimited”をお試しください。
なお、今回は諸般の事情で電子書籍版のみの発売となりましたが、リアル書籍化をあきらめたわけではありません。詳細は下記リンクに詳しく書いておりますが、ぜひ皆様の応援でリアル書籍化を実現していただきたいと考えております。

つまり今回の電子書籍出版は、私にとってゴールではなくスタートです。電子書籍が売れて、単行本化されて、ドラマ化もされて、学習机に興味を持つ人が一人でも増えてくれると良いなーと勝手に夢見ています(笑)壮大な夢ですが、その夢を皆様と共有できれば幸いです。
【コメント】 皆様からご質問・ご意見など