レトロ感、キッチリ感がGood!ヒカリサンデスク・PATINA(パティナ)

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

2015年度の学習机の中で「頑張ったで賞」をあげるとしたら、私はヒカリサンデスク(光製作所)のPATINA(パティナ)を選びたいと思います。


ヒカリサンデスクの2015年度新作。レトロな印象を醸し出す固定袖のデスク、いわゆる片袖机ですね。2015年度はイトーキもポルクを発売しましたが、デザイン面では今後ちょっとしたトレンドになるかもしれません。もっとも、袖を本体に固定することはデザイン面以外でのメリットはないに等しいのですが・・・。

ナチュラル色はナラ突板、ウォールナット色はウォールナット突板で、質感も良く、もちろん天板の表面硬度も高くて実用的。引出内部材もここ数年は割りとキレイな桐になりました。さらに本体引出には仕切り板付き。ちょっと強度に不安はありますが、使いやすいと思います。

ヒカリサンデスク・パティナ本体引出仕切り

 

ただひとつネックなのは、電球型蛍光灯のデスクライトでしょうか。自分で電球型LEDに取り換えることは可能なのようですが、電球型LEDの場合は電球型蛍光灯に比べて光が拡散しにくいので学習環境にはあまり良いとは言えません。ですので電球型蛍光灯のまま使ったほうが良いと思います。

 

ヒカリサンデスクはこの数年で、質感、デザイン、売り出し方を一気にレベルアップしました。2016年度への期待も込めて、オススメの一台としてピックアップしたいと思います。

ヒカリサンデスク学習机ピックアップメーカー2015学習机
収納マンをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
学習机評論家のオススメ

コメント 皆様からご質問・ご意見など