まさかの主力は杉工場!シャルドネ(CHARDONNAY)の学習机

シャルドネ(CHARDONNAY)は岐阜市に本社を置く会社で、オリジナル家具から住宅・マンションまで販売を手掛けています。自然素材を使った家具や住宅というのが基本コンセプトです。

メインはキッチン、素材はパイン材が主体で「いかにも」という感じが個人的にはあまり好きではなく、ほとんど足を運んだことはありませんでした。また、てっきり家具はオリジナルばかりだと思ってたんですが、全然違うんですね!店舗によっても違うんでしょうが、学習机はいわゆるプロパー品が大半でした。

 

シャルドネの学習机のメインは杉工場


シャルドネの店頭に並んでいたのは、杉工場のクッカ(上写真)、アルベロレグシー。そして橋詰家具のまなび2(楠)。あとはシャルドネオリジナルと思われる主材が山桜(チェリー)だというデスク。

ちょっと拍子抜けしたところがありますが、自然素材にこだわるというなら妥当なチョイスじゃないかなぁと思います。一から学習机を自社オリジナルで作るより、コンセプトが共有できるメーカーのプロパー商品を販売するほうが販売する側にとっても消費者にとっても合理的です。変に気負うことなく割りと堅実な商売をしているなーと素直に思いました。やっぱり競合が少ない商品を定価で販売してガッチリ利益上げないと、メーカーも販売店も生き残れません。最近つくづくそう思います。

 

シャルドネは2017年8月31日に事業を停止しました。しかしながら、多くの加盟店は名称を変えるなどして営業を継続しているようです。
マジで!?自然素材住宅&家具が売りの「シャルドネ」が事業停止
自然素材住宅&家具が売りの「シャルドネ」が事業停止に追い込まれました。従来の加盟店はコンセプトを残しつつ独自に頑張っているようです。
販売店その他販売店2015学習机
収納マンをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
学習机評論家のオススメ

【コメント】 皆様からご質問・ご意見など