【収納マンからの御入学祝い】無印良品「手元をてらすリビングライト」

御入学祝い・イメージ

先日、無印良品の「手元をてらすリビングライト」の試用レポートを書きました。そして、その後に商品の返送方法について確認したところ、「差し上げますのでどうぞご自由にお使いください」ということになってしまいました。

いやはや、これは困りました。それをポッポナイナイしてしまうと、私のクリーンさにミソが付いてしまいかねません。

無印良品の「手元をてらすリビングライト」はリビングダイニング学習に最適なデスクライトだと思います。ですが、先日の記事にも書いた通り、ウチの息子もほとんど学習机で勉強をするようになってしまったので、ウチにはもう必要ないんです。

充電式ですので非常用として置いておいても良いんですけど、あんまりモノは増やしたくないし、それならもっと活用してくれそうな方にお譲りしたいと考えました。

つきましては、今回わたしが試用しました無印良品の「手元をてらすリビングライト」を1名様にプレゼントしたいと思います。

 

無印良品・手元をてらすリビングライト

無印良品・手元をてらすリビングライトMJ-TLL1パッケージ

こちらが今回プレゼントさせていただく無印良品の「手元をてらすリビングライトMJ-TLL1」の現物となります。

サイズ感が分かりやすいように横にレコーダーのリモコンを並べましたが、こちらは付属しません(笑)大きさは1リットルの水筒くらいという感じです。パッケージはいわゆる「箱キズ品」状態で、裏面にベタッと宅配便の伝票が貼り付いております。

肝心の中身につきましては、一度充電してから家中を移動して何度も点けたり消したりしております。目立った使用感やキズは確認できませんが、あくまで中古品ですので、ノークレームノーリターンでお願いします(笑)



プレゼント応募条件

収納マンからの御入学祝いプレゼント「無印良品・手元をてらすリビングライトMJ-TLL1」を欲しいという方は、下記条件をご確認のうえ奮ってご応募ください!応募者多数の場合は抽選で1名様に1台をプレゼントいたします。

  • 日本在住の20歳以上の方
  • 転売目的の方のご応募はご遠慮願います

 

プレゼント応募方法

  • 下記コメント欄に、「ハンドルネーム」、「メールアドレス」、「当ブログのご意見ご感想など(簡潔に)」をご記入ください
  • 本名、住所、電話番号などの個人情報は絶対に記入しないでください。
  • ご応募いただいたコメントはこちらで承認のうえ後日表示されます(表示=当選ではありません)。
  • 今までにコメントをくださった方はメールアドレスの記入欄が表示されない場合があります(その場合はハンドルネームをご確認のうえコメント欄のみご記入ください)。
  • ご記入いただいたメールアドレスはコメント欄に表示されることはありません。また別の目的でこちらからご案内等をお送りすることはありません。

 

プレゼント応募の締め切りと当選発表

  • 締め切り:2017年4月2日(日)23時59分※締め切りました
  • 当選発表:2017年4月7日までに、このページでお知らせさせていただくとともに、当選者にはメールでお知らせします。※ささこさま、ご当選おめでとうございます♪

 

プレゼント応募に際しての諸注意

  • このページにいただいたコメントについては、ご応募に関する質問に対する回答をのぞき、返信はいたしません。その他のご質問は、関連する他のページにお願いします。
  • 当選者にはメールにてお知らせします。その際に、氏名、郵便番号、ご住所、電話番号、お届け希望日時をお知らせください。ご連絡いただいた個人情報は商品の発送以外の目的には使用しません。また個人情報は当方にて厳重に管理するものとし、第三者に提供することはございません。
  • 当選者とメールで連絡が取れない場合は、他の応募者を当選者とさせていただく場合があります。
  • 締め切りを過ぎても応募者がいない場合は、今回のプレゼントを中止します。
  • ノークレームノーリターンでお願いします。
  • お届けは宅配便を予定しておりますが、お近くの場合は収納マンが直接お届けに上がる場合もあります。
  • 商品発送後に何らかの損害が生じた場合、当方は一切責任を持ちません。
  • お届け先は当選者ご本人のご住所に限らせていただきます。
  • 当選者には2017年5月31日までのお受け取りをお願いします。
  • お届け日時のご指定はできる限り対応させていただきますが、保証は致しかねます。
  • 商品のお受け取りができず返送されてきた場合の再発送は致しません。
  • 何かしら問題が生じた場合は、応募条件および実施方法を見直しまたは中止させていただく可能性があります。

 

プレゼントのご応募方法その他については以上です。ご不明の点は、コメント欄にてお問い合わせください。

なお、今回の景品は無印良品から譲り受けたものですが、今回のプレゼントはあくまで私の一存でおこなうものであり、無印良品は一切関知しておりません。本件に関する無印良品へのお問い合わせはご遠慮いただきますようお願いします。

いやしかし、こうやってメーカーなどからの提供品を読者にプレゼントしていたら、配送料貧乏になってしまいますね。デスクライトとかじゃなくて、お刺身とかハムなど食品のレビュー依頼はないものでしょうか?もしくはショールームなどに招待していただいて、夜は高級クラブで厚いおもてなし…なんていうのもよろしいかと思います(爆)

とか何とか言ってほとんど下戸の収納マンですが(苦笑)、今回の御入学祝いプレゼント、ぜひ奮ってご応募ください!お待ちしておりま~す^^

2017/04/04追記:

たくさんのご応募ありがとうございました!

さすが無印良品のブランド力と言うべきか、思った以上にたくさんご応募いただいたことに驚きました。

残念ながらハズレてしまった方には申し訳ございません。また、たくさんコメントを書いてくださったのに返信させていただけず申し訳なく思います。

また、別のページにコメントをいただければ幸いです。お待ちしております!

無印良品デスクライト販売店2017学習机おしらせ
収納マンをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
学習机評論家のオススメ

【コメント】 皆様からご質問・ご意見など

  1. こみ より:

    収納マン様
    いつも楽しく拝見しております。4歳7歳の子供の学習机をどうするか、ずっとサイトを見ながら楽しく妄想しております。
    現在はまだリビング学習ですので、このようなデスクライトを買おうか迷っていましたので、応募させて頂きました。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  2. ふう より:

     収納マン 様

     いつも良記事をありがとうございます。

     我が家も小学校入学の子がいるので、いろいろと
    勉強させていただきました。情報量が豊富で視点が
    定まっているので、大変参考になります。

     リビングライト 応募します。

     今後とも、ブログを楽しみにしています!

  3. ほみまま より:

    収納マンさま
    いつも参考になる記事をアップしていただき、ありがとうございます。
    楽しく拝見しています。
    娘が4月から小学校に入学しますが、リビングダイニング学習が多くなると
    思いますので、応募いたします。
    これからも収納マンさまのブログを楽しみにしております。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    ほみままより

  4. もりもり より:

    収納マンさま
    初めてのコメント失礼します。
    この度のデスクライトの記事を拝見させていただき、プレゼントに応募させていただきます。
    春より小学校に長男が入学となります。リビング学習を予定していたところ収納マンさまの記事に出会い、参考にさせていただきながら準備を進めてきました。
    ライトに関して収納マンさまの記事を拝見し、実際に無印良品へ行き、商品を拝見しました。
    明るさも問題なく、デザインもリビングに合うので購入しようと思っていたところ、ありがたいプレゼント企画。
    ぜひ、よろしくお願いします!

  5. バリ猫 より:

    いつも記事が更新されていないか楽しみに見にきております。
    息子の学習机の購入の際も参考にさせていただきました。ありがとうございます。
    今、学習机は天板の上まで収納家具となってしまい(汗)、勉強はテレビ前の小さい机でしています。
    なかなか宿題をしてくれない息子が変形するライトに興味をもって使いだし、宿題もしてくれることを狙って応募させていただきます。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  6. あきこ より:

    収納マン様
    はじめまして!
    4月から小学校1年生になる娘の親です。
    下に4歳、2歳の息子も控えております。
    低学年のうちは机いらないや〜と思って、ダイニングテーブルでの勉強用にバランススタディジュニアだけ購入しておりました。(もちろん収納マン様の記事を参考にさせていただきました)
    ライトのこと全く考えておらず、先日の「無印良品 手元をてらすリビングライト」を拝見し、
    「いるやん!!(汗)」
    と焦っております。
    リビング学習はコレ一択!とのことですので、
    ハズレて元々、ハズレても自分で買います!
    でも、当たったら嬉しいです!!
    よろしくお願いいたします。

  7. まな より:

    収納マン様

    こんにちは。初めてコメントさせていただきます。
    この4月から晴れて小学一年生になる娘がいます。
    昨年末にこちらのブログに出会い毎日にらめっこした末、2月に浜本工芸の学習机を購入しました。さんざん悩んだ挙句、こちらのブログを書いている人と同じメーカーのものなら・・・という安心感で選びました。ライトもおすすめの小泉のものを購入しました。
    ただ、まだリビングで学習することも多いと思います。ぜひこの「無印良品 手元をてらすリビングライト」ほしいです。
    よろしくお願いします。

  8. ささこ より:

    収納マン様

    初めてのコメント失礼いたします。
    この度小学校に入学する娘と2歳の娘の母です。
    学習机の購入予定はなかったものの、
    この春に転勤になってしまい、
    一部屋多い家に引越したため、急遽学習机の購入を検討し始め、
    こちらのブログにたどり着きました。
    現在ようやく引越したところで、まだ学習机を見に行けません。
    こちらのブログで妄想を膨らますばかりです。
    しばらくはリビング学習となる娘に、ぜひ!お願いいたします。

    • 収納マン より:

      ささこさま

      おめでとうございます!
      厳正なる抽選の結果、貴方様が当選されました♪

      コメント欄は閉じておりますので、お送りしておりますメールにご返信くださいますようお願いします。

  9. マイク より:

    収納マン様
    3ヵ月近く前に何度か御相談させていただきました、マイクと申します。
    多角的かつ客観的で御親切丁寧なコメントをいただき大変参考にさせていただきました。
    引き続き素晴らしい記事を楽しみにしております。
    ライト応募させていただきたく、宜しくお願い致します。

  10. カピバラ より:

    収納マンさん先日も疑問に丁寧に回答いただきありがとうございました。
    ブログ全部読み終わりました!知らない事もいっぱいで楽しく読ませていただきました。
    新しい記事も楽しみにしています。
    学習机が届き、お勉強スイッチが入ったようですが、机と座卓を気分によって行ったり来たりしてドリルをしております。
    座卓用のライトにこちらを応募させていただきます。
    よろしくお願いいたします。

  11. しょうまま より:

    収納マン様

    以前リビング学習デスクについてご相談させていただいた しょうままです。この春一年生になる長男と3歳の次男がいます。無事購入できたイトーキカモミールリビングデスクで、大好きな迷路をしたりワークをしたりと大活躍しております。
    デスクライトも、ブログを参考にさせていただき、ヤザワ 調光機能付7W白色LEDスタンドライト ホワイト SDLE07N12WH を購入し本当に良かったのですが、予想していないことが起きています。長男が勉強をし始めると、弟も横に座り何か描いたりするのですが、弟は自分のところには向いていないヤザワのライトをそっと自分の方に持っていってしまいます。そのうちライトをめぐってケンカになり兄の勉強のやる気は失われ…の悪循環、早くもうひとつライトを購入しなければ(>_<)と思っているところです。応募させてください。
    一年生になるということで勉強もヤル気満々の長男に、ライトをぜひお願いします。

  12. ムジラーママ より:

    収納マン様

    初めまして、この春に新一年生となる双子の長女、次女、そして年少の三女、三姉妹の母です。半年ほど前から学習机を調べていて収納マン様のブログに行き当たり、いろいろなメーカーの比較が大変わかりやすく、メリット・デメリットがとても参考になっています。更新されていないか毎日チェックさせてもらっております。
    すでに4月となってしまいましたが、未だ購入に至っておりません。双子の2つを買うか、下の子も一緒に3つ買うか、悩み過ぎていたら春が来てしまいました。兄弟姉妹の学習机レイアウトもコピーさせてもらい、試行錯誤しています。
    これからも素敵な記事を書かれることを期待しています。ライト応募させて頂きます。よろしくお願いします。

  13. ミケリテ より:

    ご無沙汰しております!
    今朝のエイプリルフールネタ、笑ってしまいました。あのネタの為に美しく組まれた段ボールデスク、渾身の労作でございましたね♪
    さて、我が家の学習環境の近況ですが、やはり子供部屋の学習机とダイニングテーブルの二元体制になりそうですが、ダイニングを照らしていた件の主人のZライトもどきは既に主人が他所へ持って行ってしまい、入学式を目前にリビングライトを鋭意検討しているところでした!図々しくも応募させていただきます(*´∀`)♪

  14. ちぇるしー より:

    こちらのブログで勉強させていただいている最中です。
    ここまで良いことも、悪いこともはっきりと書いているブログもなかなかありませんので、とても興味深く読ませていただいています。
    アドバイスも頂き、ありがとうございます。

    リビングライトに応募させていただきます。
    よろしくお願いいたします。

  15. てんてん より:

    収納マン様

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    学習机だけでなく、ラックやライト、収納についてなどとても勉強になります。
    4月から長男が一年生になります。リビング学習が多くなると思いますので、こちらのライトに応募させて頂きます。よろしくお願いします。

  16. あんこ より:

    収納マン様

    こちらのブログと収納ブログもあわせて、いつも参考にさせて頂いています。

    ブログを参考に部屋を片付け、リーモベーシック&バランススタディを購入、さらには収納マン様と全く同じショートタイプの2段ベッドまで購入してしまいました。もう、完全に洗脳されてます。笑

    子供部屋を作ったものの、しばらくはリビング学習になりそうなので、ライトを応募させて頂きます。よろしくおねがいします。