【価格帯別オススメ学習机】5万円台はイトーキが激安で狙い目!?

「価格帯別オススメ学習机」の第2弾。前回の4万円台のオススメに続きまして、今回は5万円台のオススメ学習机を紹介します。

前回同様、楽天市場で扱われている50,000~59,999円までの学習机800アイテム以上を対象にしています。デスク本体+ワゴン+上棚の3点セットを軸に、税込価格、送料込みで、学習机カテゴリーからオススメをピックアップしました。すべて2018/01/13現在となっておりますので、あらかじめご了承ください。

それでは早速まいりましょう。ここ数年、5万円台は不発であることが多いですが、今年はなかなか粒揃いですよ!

 

ヒカリサンデスク・SDW-サンワークス2

とかなんとか言っちゃって、トップバッターは昨年に引き続きヒカリサンデスクの「SDW-サンワークス2」です。上写真は2017年度仕様となっていますが、実際には2018年度版は脚側面に貫き桟が入っています。

サンワークス2が良いのは、レトロ感があって、上棚を足元棚としても使えるという点。一方で、そういう構造が故にワゴンの奥行が浅いのが難点。ヒカリサンデスクの質感はやや独特なので、実物をご確認の上お買い求めください。

 

イトーキ・アンティークデスクJAQ-F9Q

これは目玉商品です。イトーキの「アンティークデスクJAQ-F9Q」は、昨年度、ナフコ21スタイルで89,800円で販売されていた商品。それがイトーキ公式ショップで設置サービス込みで59,800円で買えるんですから、超お買い得と言って良いレベルです。

ワゴン側面などのプリント紙の部分と天然木突板の部分のギャップがあるのがやや難点のアンティーク風デスクですが、この価格帯でイトーキで引出内部材が天然木(ファルカタ?)というのは普通はあり得ません。雰囲気さえ好みに合えば、間違いなく良い買い物と言えるでしょう。

 

ニトリ・くみあわせですくNY-F0

お次もイトーキ。ニトリでのオリジナル商品「くみあわせですくNY-F0」です。基本的にはジョイカラーネオの廉価版(HY-F0)とほとんど変わらないんですけど、それよりも価格が安く、しかも脚がパネル脚でないところが魅力的です。

ほぼ同じ価格で「ZZ-F0」もありますけど、ZZ型は3スタイルしか実現できないので、ニトリの「くみあわせですくNY-F0」と比較したら勝ち目がないですねー。カラーリングの好みでZZ型を狙っている人はディスカウントを期待しても良いかもしれません。

 

ニトリ・ユニットデスクKP-NT90AN

これはちょっとキワモノ扱いですけど、ニトリで販売されている、くろがね工作所の「シェルデ」の廉価版、「ユニットデスクKP-NT90AN」です。プロパーのシェルデが天板ホワイトオーク突板であるところを、ニトリではMDF合板に変えることで価格を抑えています。

品質に不安のあるくろがね工作所の学習机とは言え、ニトリの学習机に比べたら安心感があると思います。また、カリモク家具のボナシェルタには全然手が届かないけど、これなら手が出そうという人もいるのかもしれませんね。

 

今年度は「安さで選べばイトーキ」なんて言葉が飛び出しましたが、まさしくそれを裏付けるような結果となりましたねー。この動きは他のメーカーにとっても脅威だと思います。

ともあれ、5万円台が例年になく充実したことは喜ばしい限りです。まずこのくらいの価格帯から入ってもらって、いろいろ見ていくうちに平均購入価格帯(7万円)以上のものにも目を向けるという流れになってくれれば、メーカーとしてもありがたいのではないでしょうか。

 

【続編】【価格帯別オススメ学習机】2018年度は6万円台が卍ヤバイ!

価格帯別おすすめ2018学習机
収納マンをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
学習机評論家のオススメ

【コメント】 皆様からご質問・ご意見など