7万円台のオススメ学習机の候補を調べてみたところ、7万円台前半でのコイズミファニテックとイトーキの争いがスゴイですね。もちろんこの価格帯には他のメーカーも参戦してるんですが、どう考えてもオススメできる候補は絞られてきます。では順番に見ていきましょう。
イトーキ・Camomille(カモミール)ベーシックタイプ
イトーキのカモミール。対するはコイズミファニテックのオルレア。オルレアには立派なランドセルハンガーが付いているのでこちらも捨てがたいのですが、袖引出の2段目が深い、ロングサイズワゴン、専用お片付けトレーなど収納力に優れたカモミールを今回はプッシュしてみました。
コイズミファニテック・LakeWood(レイクウッド)ベーシックデスク
コイズミファニテックのレイクウッド。対するはイトーキのリーモ。リーモは昨年度モデルの特価品を6万円台のオススメとして紹介しましたが、基本的にはレイクウッドと同じ価格帯です。
素敵なデザインで収納力に優れたリーモも捨てがたいのですが、今回は機能性に優れたレイクウッドをプッシュしたいと思います。ワイドな調色機能付きLEDデスクライト、リフティング式の袖ワゴン、立派なランドセルハンガーが良いですね。レイクウッドとリーモは本当にどちらも甲乙つけがたいです。
あとはヒカリサンデスクのSDW-フレスコ(2014年度モデル)、COMO(コモ)デスク、SDW-512(L)あたりを候補に入れようかと思いましたが、ちょっと微妙なところが多いので今回は外しました。このあたりにヒカリサンデスクがガツンと食い込んでくれたら面白いんですが・・・。
【コメント】 皆様からご質問・ご意見など